スクラムのコースが1位となりました。DXの推進に関連して、ローコードやクラウド、アジャイルのコースがランキングの大半を占めています。
![]() |
ED809 2日間 |
アジャイル・スクラムマスター-EXIN Agile Scrum マスター認定試験付き- |
![]() |
LD004 1日間 |
PowerAppsを使ったローコード開発実践~開発ツール体験で学ぶ~ |
![]() |
CLD02 1日間 |
クラウド/クラウドネイティブ入門 ~ハンズオンでクラウドの技術を体感しよう~ |
4位 | CLD04 1日間 |
触れて学ぶAzure基礎 |
5位 | LD003 0.5日間 |
はじめてのローコード開発 (PowerApps編) |
6位 | UIX10 1日間 |
作るUX・測るUX実践講座 ~エンジニアのための利用者視点~ |
7位 | CD164 2日間 |
Java基本プログラミング - Webアプリ開発編 |
8位 | AW016 3日間 |
Advanced Architecting on AWS (バウチャ付) |
9位 | DO045 2日間 |
DASA DevOpsファンダメンタル |
10位 | CD092 1日間 |
クラウドセキュリティの基礎 |
クリティカル・シンキング、ロジカル・シンキング、デザイン思考、問題解決技法など、各種思考法が伸びてきています。新たに、ヒューマンエラー対策のコースもランクインしました。
![]() |
GA831 1日間 |
クリティカル・シンキング ~本質を理解するための論理思考法~ |
![]() |
GA826 1日間 |
ロジカル・シンキング ~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~ |
![]() |
GA717 1日間 |
あなたらしいリーダーシップを見いだそう! -ストレングスファインダー(R)・リーダーシップワークショップ- |
4位 | INB21 1日間 |
インバスケット公開セミナー インバスケット入門研修 |
5位 | DZN38 1日間 |
ビジネスチャンスを見つける顧客インサイト(1日コース) |
6位 | DZN31 1日間 |
デザイン思考入門 |
7位 | GA812 2日間 |
問題解決技法とファシリテーション能力の育成(問題解決技法の習得、討議リーダーの養成) [教室] |
8位 | GA251 1日間 |
クリティカル・シンキング実践活用法 ~企業の潜在ニーズを読み解く~ |
9位 | DZN51 1日間 |
VUCA時代の思考法 ~できないをできるに変える システム思考・シナリオ思考~ |
10位 | ANAH1 1日間 |
【ベーシック】ヒューマンエラー対策研修基礎コース |
企業のプロジェクトが複雑化・高度化していることに伴い、プロジェクトマネジメントスキルのニーズが高まっています。また、新たにテスト技法の受講も増えてきています。
![]() |
FA031 1日間 |
プロジェクトマネジメント速習コース |
![]() |
FA027 2日間 |
プロジェクトの計画技法 |
![]() |
FA028 2日間 |
プロジェクトの運営技法 |
4位 | FA148 0.5日間 |
アプリケーション開発プロジェクトマネジメント |
5位 | PM011 5日間 |
PMP(R)資格試験準備コース |
6位 | FA036 2日間 |
磨こう!プロジェクトの品質マネジメント |
7位 | ED809 2日間 |
アジャイル・スクラムマスター -EXIN Agile Scrum マスター認定試験付き- |
8位 | EDS04 1日間 |
非機能テスト入門(性能・負荷、ユーザビリティ)~注目度急上昇のテスト領域~ |
9位 | FA013 1日間 |
ベンダーマネジメント基礎 |
10位 | ED807 2日間 |
アジャイル・スクラム入門 -EXIN Agile Scrum ファンデーション認定試験付き- |
クラウドに関するコースが引き続き人気です。セキュリティやサービスマネジメント、RedHatなどの認定資格/資格更新関連のコースがランクインしています。
![]() |
CD051 1日間 |
情報セキュリティマネジメント構築 |
![]() |
SM281 3日間 |
ITIL(R)4 ファンデーション認定資格取得コース |
![]() |
RD757 2日間 |
実践Excel-VBA |
4位 | DXB01 1日間 |
クラウドネイティブまるごと理解 ~DevOpsからマイクロサービス、クラウドデザインまで~ |
5位 | CLD01 1日間 |
触れて学ぶAWS基礎 |
6位 | DXC01 1日間 |
触れて学ぶコンテナ基礎 ~Docker操作編~ |
7位 | RH520 5日間 |
(RH199)RHCSA速習コース(5日間) |
8位 | CB303 2日間 |
実機で学ぶCiscoネットワーク構築実習 [教室] |
9位 | RH224 5日間 |
(RH124)Red Hat System Administration I |
10位 | RH180 3日間 |
(DO180)Red Hat OpenShift Administration I: Containers & Kubernetes (v4.10) |
IBM MQのコースが初めてランキングトップとなりました。z/OSのコースがランキングを占める中、AIX、IBM iなどの基礎コースも人気です。
![]() |
MQ102 1日間 |
IBM MQ基礎 |
![]() |
ES056 2日間 |
z/OS ベーシック |
![]() |
ES105 3日間 |
z/OS JCL 基礎演習 |
4位 | ES207 3.5日間 |
z/OSの構成と機能 |
5位 | CE03D 2日間 |
DB2 ファミリー概説 |
6位 | ES075 2日間 |
z/OS ユーティリティー基礎演習 |
7位 | ES476 1日間 |
TSO(ISPF) のオペレーション入門 |
8位 | AS604 4日間 |
IBM i システム操作編 |
9位 | AU14B 3日間 |
AIX 7 システム管理 - 基礎編 |
10位 | MLA38 1日間 |
IBM SPSS Modeler顧客分析【予測モデル:カテゴリ編】 |
全社員にDXを浸透させるニーズを受け、DX速習コースがダントツの1位となりました。また、テクニカルスキルだけではなく、思考法をはじめとするビジネススキルの受講も増えてきています。
![]() |
61H08 2時間 |
2時間で学ぶDX (デジタルトランスフォーメーション) 速習コース ~DXとは何かを理解し、ビジネス戦略に役立てる e-ラーニングコース |
![]() |
61N06 3時間 |
IT基礎とデジタルリテラシー入門 e-ラーニングコース |
![]() |
62A01 10時間 |
クリティカル・シンキングのエッセンス e-ラーニング・コース |
4位 | 61M01 10時間 |
プロジェクトマネジメント概説 e-ラーニングコース |
5位 | 61H09 5時間 |
デザイン思考の基礎から実践まで ~イノベーティブな製品・サービスの具体的創出方法~ e-ラーニングコース |
6位 | SDF03 25時間 |
まるごとITベーシック~ITエンジニアはじめの一歩 e-ラーニングコース |
7位 | 61A02 20時間 |
ビジネス・アプリケーション・システム開発の基礎 eラーニングコース |
8位 | 61M03 4時間 |
プロジェクトのスケジューリング e-ラーニングコース |
9位 | 61M21 7時間 |
誰でも役立つ、入門プロジェクトマネジメント ~演習で学ぶPMテクニック~ e-ラーニングコース |
10位 | 61A21 2.5時間 |
スクラム超入門 ~DX時代のアジャイルな仕事の進め方~ e-ラーニングコース |
※ (集計期間:2023年1月~3月)