ISPFを使用するアプリケーション・プログラマーおよびシステム・プログラマーの方を対象にTSOの基本操作を習得するコースです。
※開催初日の15日前に開催判断を行いますので、お早めにお申し込みをお願いいたします。
日時 | 場所 | 状況 | 締切日 |
---|---|---|---|
4月18日(金) | オンラインクラス | 受付中 | 4月9日(水) |
7月11日(金) | オンラインクラス | 受付中 | 7月2日(水) |
9月5日(金) | オンラインクラス | 受付中 | 8月27日(水) |
10月10日(金) | オンラインクラス | 受付開始前 | 10月1日(水) |
ISPFを使用するアプリケーション・プログラマーおよびシステム・プログラマーの方
「z/OS ベーシック」(ES056)を修了しているか、または同等の知識・経験をお持ちの方。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
業務にすぐに役立つISPFの基本的な機能を、1日で学習する。
1. TSOにログオンしてISPFダイアログを起動する
2. ISPFを使用してデータ・セットの編集を行う
3. ISPFからJCLを実行し、その結果を確認する
4. ISPFを使用して、データ・セットの割り振りや改名、削除、コピーなどを行う
1.TSOの使用
2.ISPFとは
3.ISPFの「編集」メニュー
4.バッチ・ジョブの処理
(補足) ISPFユーティリティー
(演習)
ITSS:ITスペシャリスト-プラットフォーム、テクノロジ、レベル1
キャンセル規定 | 受講開始14日前から受講料の定価(割引前価格)の50%のキャンセル料がかかります。 |
---|---|
受講者メールアドレス | □受講者メールアドレスについて |
テキスト | □テキストについて |
オンラインクラス | □オンラインクラス |
教室クラス | □教室クラス |
演習環境 | <演習環境事前確認について> |
2023年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:ES475)
□オンラインクラスご参加のお客様で、自宅やオフィス以外の場所でのオンライン受講をご希望の方には iLスクエア をご提供いたします。ぜひご活用ください。
TSOの基本操作を効率的に!独学では知らずに過ごしてしまう「うまいやり方」も学べます。
【お客様の声】
・TSOの扱い方について、演習方式で学ぶことができたので聞いて覚えるよりも遥かに学習しやすかったです。
・実機で実際に作業しながらの研修なので、より実務に近い形で学ぶことができたことが良かった。
・基礎的なTSOの操作を学ぶことができ初心者はもちろん、中級者も大いに学ぶことができるため。
・会社のシステムは本番稼動しているため、普段はマニュアル通りにしか扱うことができないTSOを今回の研修では自由度が高く扱えたことが良かったです。
・講義で学習したTSOの操作方法を実機演習を通じて習得することができた点が良かった。