お客様にとっての価値をお届けする活動において必要となる、各スキル分野(洞察力、コンサル力、提案力、訴求力)に対応する研修コースをご提供します。
お客様のニーズを的確に掴み、価値を提供するためのスキルはお客様との接点を持つ職種に必要とされています。これらのスキルは、ニューノーマルな時代になっても普遍的なスキルです。下記の研修体系図はソリューションセールスやインサイトセールスといったお客様の問題解決や戦略提言を担うこれからの営業職に必要とされる研修コースを示しています。
お客様との効果的な会話からビジネスチャンスを見つけ、的確なソリューションをご提案・ご提供し、お客様にご満足をいただくための力を養うことができる営業向けの各研修コースをご受講ください。
アカウントプラン研修では顧客との関係を深め、ビジネスを成功させるための戦略を学びます。実際にIBMで磨かれた手法に基づき、有効かつ実践的なアカウントプランのスキル習得を目指します。
お客様経営課題の理解
意思決定プロセス/ポリティカル戦略の理解
セリングシナリオ作成方法の習得
若手営業を対象に、DX要素を取り入れたソリューション提案の実現を目指します。時代と共に顧客の課題やニーズはより高度化しています。2日間の演習を通じて、最適な解決策が提案できる実践的なアプローチ方法を身につけます。
DXがもたらす価値の変化を理解
DX時代におけるお客様の購買活動の変化への対応
DX要素を取り入れたソリューション提案のシミュレーション
「インサイトセールス実践」研修は、営業職やIT技術者向けに経営層への提案力を強化する2日間のコースです。ITシステムの意思決定が上流に移行する中、経営層への提案を成功させる戦略的アプローチを、実在企業のケース演習で学びます。
お客様のビジネスの意思決定者が直面している戦略課題を特定する
戦略課題に即した訴求力のある提案ストーリーを創り出す
基礎的な知識習得を目指す初級コースはもちろん、営業力を強化したい若手~中堅社員や、インサイドセールスのマネージャーやセッション・リーダーを目指す管理職の育成を目的とした営業研修を提供しています。実践力を身につけるため、理論的な知識を実践力に変える「実際の事例に基づいたケーススタディ」、経営層に向けた「提案ロールプレイ」、戦略を考える「グループワーク」など、研修後に現場で活かせる内容を取り入れています。
営業に求められるスキルは、役割や立場によって異なります。それぞれの課題や磨きたいスキルに応じて、経験度別にマッピングされた営業研修体系から最適な研修が選べます。例えば、マネージャーには「マネジメント」スキルが求められるように、目指すスキルに焦点を当て、タイムリーかつ段階的に受講することで、効果的なスキルアップが期待できます。また営業の極意を個別指導で伝授する「セールス道場」など、若手から幅広い層を対象としたコースもご用意しています。
営業研修では、自社の課題や戦略、お客様情報など具体的で秘匿性の高い内容を対象とすることで効果が上がります。そのため、1社専用研修も多数ご用意しています。チームとして多くのメンバーに参加いただくことで、ゴールや課題を共有し、組織の目指す方向性を明確にすることができます。また、メンバーの知識やスキルのバラつきを防ぎ、組織全体の力を底上げすることが期待できます。
営業職に必要なスキル分野のうち、経営戦略への洞察力を強化することができる営業研修のコース一覧です。新入社員から中堅・リーダー職向けの内容を取り揃えております。
社長見習い!~経営シミュレーションと決算書~
アカウントプラン研修
実践マーケティング(基礎篇) ~お客様志向で競争に勝つ方程式~
セールス道場
伴走支援型セールストレーニング ~セールス行動から変容し、結果を出すために~
インサイトセールス実践
(若手社員向け) 仕事がはかどるビジネス数字力 ~計数能力・計数感覚をレベルアップしよう~
成熟社会の販売戦略-顧客と企業の関係 ~選ばれる理由、顧客価値を高める方法~
サービス・マーケティング ~サービス・サイエンスで競争に勝つ!~
前例が通用しない現代のビジネスにおいて論理的な思考力は、業種業態にとらわれずアプローチできる営業スキルの一つです。営業職に限らず、お客様へ提案をするSEにも最適な内容の研修コース一覧です。
ロジカル・シンキング ~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~
クリティカル・シンキング ~本質を理解するための論理思考法~
営業活動おさえるべきポイント
クリティカル・シンキング実践活用法 ~企業の潜在ニーズを読み解く~
問題解決技法とファシリテーション能力の育成(問題解決技法の習得、討議リーダーの養成)
CPS(カスタマー・プランニング・セッション)リーダー育成(IT業界の真の問題点の明確化とソリューション提案手法)
IBMで培われてきたノウハウを基にしたフレームワークや提案活動の模擬体験、実際の案件を用いた提案シナリオの作成など。新人から中堅まで、ビジネスパーソンの成長を促すカリキュラムを取り揃えております。
新入社員研修-ソリューション提案活動の基礎
新入社員研修-ソリューション提案活動の実践
巻き込み力向上セミナー e-ラーニングコース
提案営業の基礎 e-ラーニング・コース
「経営層を動かす提案書作成テクニック」~チャレンジャー・セールスへの第一歩~ e-ラーニングコース
ビジネス数学力養成講座 e-ラーニングコース
アカウントプラン ~インサイトセールスを組織的に創る~ e-ラーニングコース
DX時代における実戦ソリューションセリング
バリュー・ベース・セリング(戦略型の上級営業育成コース)
図解思考の技術 -図を駆使して明日からの仕事に活用する図解思考の技術-
提案書作成技法(お客様志向の効果的な提案書の作成技法)
提案シナリオ策定力強化研修
モノが売れない成熟社会で、従来の売り方から営業スタイルの改善、「顧客ロイヤルティ」を向上させるなど、営業職やインサイドセールスに従事されている方のスキル習得を目指したコースをご紹介します。
SWO"C"分析を活用した営業活動 e-ラーニングコース
実戦的ビジネス・プレゼンテーション(魅力ある提案書作成と“買い”に結びつくプレゼンテーション)
インサイドセールス基本研修 第2版
インサイドセールスマネージャー基本研修
成熟社会の販売戦略-顧客と企業の関係 ~選ばれる理由、顧客価値を高める方法~
アナウンサーによるオンラインコミュニケーション実践講座
テレワークでも信頼関係を築く「傾聴力」
アサーティブ・コミュニケーション ~人間関係で悩まない!思いを素直に伝える会話術~
営業職以外にも、若手から職場リーダー、対人対応力を高めたい方、交渉ごとが多くより効果的・効率的に問題解決を図りたい方へ、交渉力を高めるための研修コース一覧です。
情況対応能力セミナー(相手の言動に合わせた対応)
アサーティブ・コミュニケーション ~人間関係で悩まない!思いを素直に伝える会話術~
ハーバード交渉プロジェクト 交渉スキル体得コース-基礎編(交渉のフレームワーク体得のために)
ハーバード交渉プロジェクト 交渉スキル体得コース-実践編(多様な交渉スタイルに対応するために)
内容、講師の方、研修スピードなど、他社のオンライン研修も受けたことがありますが、今回の研修はそれ以上に素晴らしいと感じました。私は技術職ですが、営業と連携して提案活動を行うことが多いため、学ぶべきことが多く、有意義な研修でした。
テーマに沿ってとても分かりやすく、DXの基礎からソリューション・セリングのコツまで学ぶことができました。演習があることで、アウトプット作業を通じて理解をさらに深めることができたと感じます。
スキル習得が必要だと感じて受講しました。2日間の営業研修はあっという間でしたが、内容が充実しており、1on1でのロールプレイの時間もあって良かったです。インサイドセールスチームの稼働はこれからですが、明日から実践していきます。
1年半前にISRのコースを受講しましたが、その時よりも自身の成長もあり、内容がより分かりやすく感じました。講師の方が当社の事情をよく理解してくださっていたので、教えていただいたことがよく理解できました。