i-Learning 株式会社アイ・ラーニング

コース検索条件

キーワード

コースコード

コース名

講座

受講形態

クラス検索条件

開催期間

開催場所

お申し込み予定

お申し込みクラス数:0件

合計:0

ログイン

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

 記憶

コース詳細

ロジカル・シンキング ~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~

コースコード GA826
受講料 43,560円
(税別価格39,600円)
期間 1日
受講時間 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間)

お申し込み

クラス・日程・開催地
参加人数


ご希望の日程に合わせた、リクエスト開催も可能です。

お問い合わせフォーム

コース概要

様々な情報を見極め、論理的に整理し、わかりやすく人に伝えて説得するロジカル・シンキングは、前例が通用せず答えのない今の時代のビジネスにおいて、あらゆる立場の人に求められているスキルと言えるでしょう。

当コースは、デザイン思考やクリティカル・シンキングなどのすべての思考法の基礎となるロジカル・シンキングの基本を、令和のビジネス環境で活用いただくことを想定したケースをもとに学んでいただけるものです。

特色とメリット

◆講師からの一言
コロナ以降の新しいビジネス環境に即したケーススタディを活用したチーム演習で構成しています。
新たなビジネススタンダードとしてすぐにお役立ていただけます。

学習目標

当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
・ロジカル・シンキングを理解し、実践のヒントを得る。
・物事の整理・分析手法を理解し、論理的に整理できるようになる。
・相手に納得感を感じてもらえるようまとめ、説明できるようになる。

対象者

概要をご覧ください

前提条件

特にありません

内容

オープニング 論理思考力とは
 演習1:これって論理的? 「近藤さんの失敗」(事実と推測・憶測の見極め)
第1章 論理的に考える
 1) 論理的に考える 帰納法と演繹法
 2) 論理を理解する 因果関係と相関関係
 演習2:新任リーダー木村さんへのアドバイス (論点明確化、問題提起、因果関係)
第2章 論理的に分析する
 1) 論理的に整理する
 2) 構造的に把握する (MECE)
 3) 構造的に分析する (ロジックツリー)
 演習3:MECEを考える (MECEでまとめ、漏れを防ぐ)
第3章 論理的にまとめ、説明する
 1) 相手を納得させる ピラミッド構造
 演習4:大友リーダー 検討結果を報告する (ピラミッド構造でまとめ、説明)
クロージング 論理的思考力をビジネスに活かす

資格取得関連情報

当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(7PDU)が取得いただけます。
(PDU対象コースのご紹介 参照)

補足

2023年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:GA825)

PMI®, PMBOK® Guide, PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。

開催日程

クラス 開催日 開催地 申し込み受付 備考
01 【開催確定】 2023年06月07日~2023年06月07日 オンラインクラス 受付中
02 2023年09月06日~2023年09月06日 オンラインクラス 受付中
03 2023年12月04日~2023年12月04日 オンラインクラス 受付中

お申し込み

クラス・日程・開催地
参加人数


ご希望の日程に合わせた、リクエスト開催も可能です。

お問い合わせフォーム

キャンセル規定

受講開始9営業日前から受講料の50%のキャンセル料がかかります。
また、受講開始0日前(当日キャンセル)から受講料の100%のキャンセル料がかかります。

備考

□テキストについて
・各クラスとも、電子テキスト(PDF)を事前に配布いたします。
ご受講の際には、テキスト閲覧用デバイスをご用意いただくことをお薦めいたします。
・当コースは、電子テキスト(PDF)のご提供のみとなり、印刷テキストには対応しておりません。

□受講者メールアドレスについて
・各クラスとも、電子テキストおよび受講のご案内を、受講者の方のメールアドレス宛てに送付させていただきます。
・お申し込み時に受講者ご本人のメールアドレス入力が必須となります。

□オンラインクラス
オンラインクラスはZoomで提供いたします。
あらかじめミーティング用Zoomクライアントが導入されたパソコンをご準備ください。
Zoomクライアントが使えない環境の場合、Zoom Webクライアントでご受講いただけます。
オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) および オンラインクラス利用条件 をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。

□教室クラス
開催当日は、教室に電子テキストをダウンロードしたPCをご持参ください。
研修会場では無線LANサービスを提供いたしますが、ご持参されたデバイスの接続を保証するものではありません。
教室クラス利用条件 をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。


□オンラインクラスご参加のお客様で、自宅やオフィス以外の場所でのオンライン受講をご希望の方には iLスクエア をご提供いたします。ぜひご活用ください。