プロジェクトマネジメント:業種/タイプ別研修プログラム : i-Learning アイ・ラーニング

i-Learning 株式会社アイ・ラーニング

i-Learning 株式会社アイ・ラーニング



プロジェクトマネジメント:業種/タイプ別研修プログラム

業種/タイプ別研修プログラム

業種/タイプ別研修プログラム

プロジェクトマネジメントのコースセットを、業種別・タイプ別にご紹介します。

  • 目的や業態に応じて、あてはまるプログラムやコースを選択してください。
  • スキルに合わせて、途中からのご受講も可能です。
  • エントリー/ベーシック/アドバンストのレベル感も目安として参考にしていただけます。

登山している人の絵

システム開発会社/社内情報システム部門のPM・PMO

デジタル時代の複雑で大規模なシステム開発をリードする、強くスマートなプロジェクト・マネジャーを育成するためのコース体系です。PMBOK®ガイド最新版をベースとしたオリジナル教材に、演習やケーススタディを豊富に取り入れた独自のカリキュラムです。単なる理論や知識習得だけではなく、実践的なスキル習得をめざします。プロジェクトの現場経験豊富な講師陣が実例を交えて解説し、Q&A対応します。

推奨プログラム 【システム開発会社/社内情報システム部門のPM・PMO】

体系図凡例画像

総合力・コアスキル
PM011:PMP(R)資格試験準備コース
FA025:演習で磨くプロジェクトマネジメント ~情シス編~
FA148:アプリケーション開発プロジェクトマネジメント
FA012:情報システム化企画基礎
専門分野スキル
FA013:ベンダーマネジメント基礎
FA040:演習で磨く見積りと交渉
FA034:磨こう!プロジェクトのリスク・マネジメント
FA036:磨こう!プロジェクトの品質マネジメント
PM531:PMのためのコスト・マネジメント
PM731:ソフトウェア開発の実践的見積り
PM852:PMのための法律知識
アジャイル型対応スキル
ED891:Registered Scrum Master(R) Training -アジャイルScrum Inc.認定試験付き-
ED881:Professional Scrum Master(TM) (PSM) -アジャイルScrum.org認定試験付き-
ED819:アジャイル・スクラムマスター~EXIN Agile scrum Master認定試験付き
リーダーシップスキル
PM591:PMのためのステークホルダーマネジメント~成功するチームマネジメント編~
PM553:PMのためのステークホルダーマネジメント~プロジェクトにおける交渉力編~
PM551:PMのためのステークホルダーマネジメント~対人関係スキル(MBTI(R))編~
GA723:ハーバード交渉プロジェクト 交渉スキル体得コース-基礎編(交渉のフレームワーク体得のために)
GA826:ロジカル・シンキング~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~
GA831:クリティカル・シンキング~本質を理解するための論理思考法~

総合力・コアスキル
FA031:プロジェクトマネジメント速習コース
FA027:プロジェクトの計画技法
FA028:プロジェクトの運営技法
61M01:プロジェクトマネジメント概説(e-ラーニング)
61M03:プロジェクトのスケジューリング(e-ラーニング)
61M04:アーンド・バリュー・マネジメント(EVM)解説 (e-ラーニング)
アジャイル型対応スキル
ED813:演習で学ぶアジャイル実践力強化
ED817:アジャイル・スクラム入門~EXIN Agile scrumファンデーション認定試験付き

総合力・コアスキル
FA060:全てのビジネスパーソンのためのプロジェクトマネジメント
61M21:誰でも役立つ、入門プロジェクトマネジメント ~演習で学ぶPMテクニック~ (e-ラーニング)
61M02:ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー(WBS)解説 (e-ラーニング)
MNG93:ビジネスアジリティの取り組み方 -VUCAの生き残り戦略とDX・働き方改革の実現に向けて-
74H10:ビジネスアジリティの取り組み方 -VUCAの組織変革、DX推進・働き方改革の実現に向けて-(eL)
アジャイル型対応スキル
ED810:スクラム超入門
61A21:スクラム超入門~DX時代のアジャイルな仕事の進め方(e-ラーニング)
DZN31:デザイン思考入門

  アドバンスド

総合力・コアスキル
PM011:PMP(R)資格試験準備コース
FA025:演習で磨くプロジェクトマネジメント ~情シス編~
FA148:アプリケーション開発プロジェクトマネジメント
FA012:情報システム化企画基礎
専門分野スキル
FA013:ベンダーマネジメント基礎
FA040:演習で磨く見積りと交渉
FA034:磨こう!プロジェクトのリスク・マネジメント
FA036:磨こう!プロジェクトの品質マネジメント
PM531:PMのためのコスト・マネジメント
PM731:ソフトウェア開発の実践的見積り
PM852:PMのための法律知識
アジャイル型対応スキル
ED891:Registered Scrum Master(R) Training -アジャイルScrum Inc.認定試験付き-
ED881:Professional Scrum Master(TM) (PSM) -アジャイルScrum.org認定試験付き-
ED819:アジャイル・スクラムマスター~EXIN Agile scrum Master認定試験付き
リーダーシップスキル
PM591:PMのためのステークホルダーマネジメント~成功するチームマネジメント編~
PM553:PMのためのステークホルダーマネジメント~プロジェクトにおける交渉力編~
PM551:PMのためのステークホルダーマネジメント~対人関係スキル(MBTI(R))編~
GA723:ハーバード交渉プロジェクト 交渉スキル体得コース-基礎編(交渉のフレームワーク体得のために)
GA826:ロジカル・シンキング~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~
GA831:クリティカル・シンキング~本質を理解するための論理思考法~

  ベーシック
  エントリー

登山している人の絵

事業会社のプロジェクト関係者/主に発注側業務のPM・PMO

デジタル化が進むVUCAの時代、事業会社はこれまでのように、システムを外部委託開発だけで進めることは、スピード感や保守迅速性等の観点から難しくなってきました。変革に向けて内製化も進んできています。一方で、外部発注のモデルも、依然として管理スキルとして重要です。このコースは、主に事業会社で発注側として外部ベンダーの管理や社内情報システム部門への開発委託をおこなう役割を持つ部門向けです。プロダクト・オーナーのコースもあります。またそうした業務にあたっての、プロジェクトマネジメントの基礎的な知識やスキルを習得するためのコースとしても活用いただけます。リスキリングの入り口としても有効です。

推奨プログラム 【事業会社のプロジェクト関係者/主に発注側業務のPM・PMO】

体系図凡例画像

専門分野スキル
FA012:情報システム化企画基礎
FA013:ベンダーマネジメント基礎
FA040:演習で磨く見積りと交渉
アジャイル型対応スキル
ED830:アジャイルによる人・組織・プロセスの変革 ~マネジメントのためのアジャイル研修~
ED893:Registered Product Owner(R) Training -アジャイルScrum Inc.認定試験付き-
ED883:Professional Scrum Product Owner(TM) (PSPO) -アジャイルScrum.org認定試験付き-
リーダーシップスキル
PM591:PMのためのステークホルダーマネジメント~成功するチームマネジメント編~
PM553:PMのためのステークホルダーマネジメント~プロジェクトにおける交渉力編~
PM551:PMのためのステークホルダーマネジメント~対人関係スキル(MBTI(R))編~
GA723:ハーバード交渉プロジェクト 交渉スキル体得コース-基礎編(交渉のフレームワーク体得のために)
GA826:ロジカル・シンキング~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~
GA831:クリティカル・シンキング~本質を理解するための論理思考法~

総合力・コアスキル
FA031:プロジェクトマネジメント速習コース
61M01:プロジェクトマネジメント概説(e-ラーニング)
61M03:プロジェクトのスケジューリング(e-ラーニング)
61M04:アーンド・バリュー・マネジメント(EVM)解説 (e-ラーニング)
アジャイル型対応スキル
ED813:演習で学ぶアジャイル実践力強化
ED817:アジャイル・スクラム入門~EXIN Agile scrumファンデーション認定試験付き

総合力・コアスキル
FA060:全てのビジネスパーソンのためのプロジェクトマネジメント
61M21:誰でも役立つ、入門プロジェクトマネジメント ~演習で学ぶPMテクニック~ (e-ラーニング)
61M02:ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー(WBS)解説 (e-ラーニング)
MNG93:ビジネスアジリティの取り組み方 -VUCAの生き残り戦略とDX・働き方改革の実現に向けて-
74H10:ビジネスアジリティの取り組み方 -VUCAの組織変革、DX推進・働き方改革の実現に向けて-(eL)
アジャイル型対応スキル
ED810:スクラム超入門
61A21:スクラム超入門~DX時代のアジャイルな仕事の進め方(e-ラーニング)
DZN31:デザイン思考入門

  アドバンスド
  ベーシック
  エントリー

(※このプログラムはあくまで組合せの一例ですので、ご自身のスキルセットに合わせて途中のコースから受講していただいくことが可能です。)

登山している人の絵

全ての企業・団体/DX推進企業/DX推進部門のPM・PMO・リーダー

デジタル技術を活用した新しいビジネスモデルの構築から漸進的業務改革まで、企業内にはますますプロジェクト型の業務が増えています。そして、加速する社会の変化に適応することが一層重要となっています。すべての企業(金融・製造・流通・官公庁など)のあらゆる業種の本社管理部門や事業部門に所属し、PM職ではないリーダーもふくめてプロジェクト型の仕事の進め方を取り込むためのエッセンスを効率的に身につけることを目的としたコース体系です。
特に、顧客接点と俊敏性を重視してDXを推進するために、適応型(アジャイル)習得の入り口となるコースもお勧めします。

適応型:アジャイルの本格的ロードマップ全体はこちら

推奨プログラム 【全ての企業・団体/DX推進企業/DX推進部門のPM・PMO・リーダー】

体系図凡例画像

総合力・コアスキル
PM011:PMP(R)資格試験準備コース
FA012:情報システム化企画基礎
専門分野スキル
FA013:ベンダーマネジメント基礎
FA034:磨こう!プロジェクトのリスク・マネジメント
FA036:磨こう!プロジェクトの品質マネジメント
PM531:PMのためのコスト・マネジメント
アジャイル型対応スキル
ED891:Registered Scrum Master(R) Training -アジャイルScrum Inc.認定試験付き-
ED881:Professional Scrum Master(TM) (PSM) -アジャイルScrum.org認定試験付き-
ED819:アジャイル・スクラムマスター~EXIN Agile scrum Master認定試験付き
リーダーシップスキル
PM591:PMのためのステークホルダーマネジメント~成功するチームマネジメント編~
PM553:PMのためのステークホルダーマネジメント~プロジェクトにおける交渉力編~
PM551:PMのためのステークホルダーマネジメント~対人関係スキル(MBTI(R))編~
GA723:ハーバード交渉プロジェクト 交渉スキル体得コース-基礎編(交渉のフレームワーク体得のために)
GA826:ロジカル・シンキング~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~
GA831:クリティカル・シンキング~本質を理解するための論理思考法~

総合力・コアスキル
FA031:プロジェクトマネジメント速習コース
FA027:プロジェクトの計画技法
FA028:プロジェクトの運営技法
61M01:プロジェクトマネジメント概説(e-ラーニング)
61M03:プロジェクトのスケジューリング(e-ラーニング)
61M04:アーンド・バリュー・マネジメント(EVM)解説 (e-ラーニング)
アジャイル型対応スキル
ED813:演習で学ぶアジャイル実践力強化
ED817:アジャイル・スクラム入門~EXIN Agile scrumファンデーション認定試験付き

総合力・コアスキル
FA060:全てのビジネスパーソンのためのプロジェクトマネジメント
61M21:誰でも役立つ、入門プロジェクトマネジメント ~演習で学ぶPMテクニック~ (e-ラーニング)
61M02:ワーク・ブレークダウン・ストラクチャー(WBS)解説 (e-ラーニング)
MNG93:ビジネスアジリティの取り組み方 -VUCAの生き残り戦略とDX・働き方改革の実現に向けて-
74H10:ビジネスアジリティの取り組み方 -VUCAの組織変革、DX推進・働き方改革の実現に向けて-(eL)
アジャイル型対応スキル
ED810:スクラム超入門
61A21:スクラム超入門~DX時代のアジャイルな仕事の進め方(e-ラーニング)
DZN31:デザイン思考入門

  アドバンスド
  ベーシック
  エントリー

(※このプログラムはあくまで組合せの一例ですので、ご自身のスキルセットに合わせて途中のコースから受講していただいくことが可能です。)

PMBOK® Guide,PMP®は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute, Inc.)の登録商標です。
株式会社アイ・ラーニングは、PMI®のAuthorized Training Partnerとして正式認定されています。