QUERYを学びデータ検索やレポート作成が容易にできるようになることを目指します。e-ラーニングで勉強した後、皆さんがお使いのIBM iサーバーで演習も行います。
照会プログラム(QUERY)を使用してデータベースの検索および報告書の作成を行う方
「IBM i 入門編」(SI003)を修了しているか、ワークステーションへのサインオン、サインオフ、コマンドの入力などの基本操作および、半角文字、全角文字(2バイト文字)の入力など、IBM i(Systemi)の操作が行えること。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1. IBM iのデータベースの基本的な概念を説明する
2. QUERYの特長および機能を説明する
3. QUERYの基本的な操作を行う
【学習項目】
概要
第1章 IBM i 紹介プログラム - QUERY
第2章 QUERYの基本操作
【コース構成】
・音声付きビデオ
・テスト付き
・補助教材付き(PDFダウンロード形式)
・配布資料(QEOLQRY.SAVF、保管ファイル注意.pdf)
・アンケート付き(今後のコース運営の参考にするために、ご回答にご協力をお願いします。)
【コース修了条件】
・すべてのビデオを最後まで学習すること
日数 | 60日間 |
---|---|
学習時間 | 8時間 |
受講料 | 53,900円 (税別価格49,000円) |
キャンセル規定 | お申し込み後のキャンセルはできません。 |
---|---|
稼働環境 | 【稼働環境】 [PC環境] OS: Windows10 / Windows11/ macOS 10.15以降 ブラウザー: Microsoft Edge(最新版推奨)、 Firefox 最新版推奨、 Google Chrome 最新版推奨、 Safari 最新版推奨 ブラウザー設定:JavaScript、Cookieの使用許可 モニター: 解像度1024×768 pixel 以上、16bit / 65536色以上 サウンド : サウンド・ブラスター互換のサウンド・ボード ネットワーク環境:ブロードバンド環境推奨 [タブレット・スマートフォン] iPhone、iPad (iOS 14 以降) Safari、Android 9.0.x 以降 + Chrome ネットワーク環境: 4G(LTE回線) または、WiFi接続推奨 画面の広いデバイスでご受講ください。 *稼働環境については、2023年12月時点で稼働を確認していますが、将来にわたって稼働を保証するものではありません。 上記動作環境を満たしている場合でも、すべてのお客様環境での動作を保証するものではありません。 |
その他 | 当コースは「IBM i QUERY演習」(SI104)をベースにeラーニングとして制作したものです。 |
IBM iのデータベースを照会し報告書を作成する大変便利な機能がQUERYです。その基本操作を演習を通してしっかりと身に付けることができます。
【お客様の声】
・QUERYの意味から実際の操作までの一連を知ることができ、今後仕事で使えると思った。
・あやふやだった知識が明確になった。
・今まで受講した講習の中で一番自分のレベルにあっていてかつすぐ業務で使用できそうです。
・演習問題の数も十分であり、講義時間中にQUERYにかなり慣れることができました。