新しいチーム、ポジション、ロール…
あわせてスキルをアップデートしましょう
年度初めとなる春。
新しい部署や職位、または新たなプロジェクトに配属される方もいらっしゃることでしょう。
これまでとは異なる新しい上司、部下、あるいはメンバーと仕事をすることに対して「期待」も「不安」も入り交じっている、という方も少なくないのではないでしょうか。
新しい環境の中で自分を活かして仕事をするために、自分自身をアップデートしていきませんか?
今回は、それぞれのポジション(若手/中堅/リーダー・管理職)ごとに「ビジネススキルのパワーアップ」にお役立ていただけるコースをご紹介します。
新しいあなたのスキルが、新しい組織、チーム、プロジェクトの中できっと力になるはずです。
![]() |
若手社員には「社会人としての基礎スキル」を習得することに加えて、「業務に必要なスキルを身につける」ことや「何ごとにも挑戦する」姿勢が求められます。また、リモートワークを採用する企業が多い環境下では、セルフマネジメント能力も必要になります。 | ![]() |
ビジネス思考法
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA716 | 成果を発揮する「強み」に目覚めよう! - ストレングスファインダー(R)・ ビジネスワークショップ - |
1日間 オンライン |
ストレングスファインダー®を活用し、組織において自分らしく活躍するための行動の仕方と成長方法を理解することができます。 |
GA826 | ロジカル・シンキング ~ビジネスケース演習で体得する思考法の基礎~ | 1日間 オンライン |
デザイン思考やクリティカル・シンキングなどのすべての思考法の基礎となるロジカル・シンキング。その基本を、令和のビジネス環境を想定したケースで学びます。 |
セルフマネジメント
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
62A35 | タイムマネジメント | 1時間 e-ラーニング |
タイムマネジメントの重要性を理解し、自分のキャパシティの範囲内で仕事をコントロールする方法を理解できます。 |
コミュニケーション
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
ANAC1 | クレーム対応研修 ~クレームからのファンづくり~ |
1日間 教室開催 |
お客様の心理を考え、状況に合った対応をすることにより、クレームをファンづくりへと繋げる実践的プログラムです。多くのANA社員を育ててきた経験豊富な講師が担当します。 |
GA028 | 組織で活かすやさしい心理学・TA(交流分析)―自他を理解し、人間関係をまーるくするスキル | 1日間 オンライン |
TA(交流分析)について理解し、職場での状況に適用することにより、職場のコミュニケーション向上のヒントを見出すことができます。 |
GA504 | わかりやすい ビジネス文書の書き方 | 1日間 オンライン |
実際の場面に近い事例演習をふんだんに取り入れていて、ビジネスで役に立つ文書作成の基本を身につけることができます。 |
![]() |
中堅社員の立場になると、責任のある仕事や役割を任される機会が増えていきます。そのためには、「ビジネス思考法」「問題発見・解決能力」を強化する必要があります。また、「後輩の指導・育成」「リーダーシップの発揮」などが重要になります。 | ![]() |
リーダーシップ
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA946 | 中堅人材パワーアップ研修(役割行動と視野の拡大) | 2日間 オンライン |
中堅社員の方が組織の中核として活躍するための意識改革を目的として、リーダーとしての自覚とスキルを身につけることができます。 |
GB041 | OJT指導員のための効果的な関わり方 | 1日間 オンライン |
OJT指導をする方が、新入社員を教育する意義や関わり方、指導法を理解することができます。あわせて「共に学ぶ」姿勢に基づき、指導員自身の自己成長にもつなげます。 |
問題力解決
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA506 | 業務フローの読み方・書き方・使い方 ~DX推進の基礎スキル~ |
1日間 オンライン |
業務のデジタル化へのTo-Beモデルから課題整理、要件定義のプロセスを理解し、業務フロー図作成の手法を基礎から学べます。 |
GA812 | 問題解決技法とファシリテーション能力の育成(問題解決技法の習得、討議リーダーの養成) | 2日間 教室開催 |
問題解決技法を理解し、業務上の問題解決を実践するための基礎力に加え、問題解決型会議をリードするためのファシリテーション能力を身につけることができます。 |
ビジネス思考法
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA831 | クリティカル・シンキング ~本質を理解するための論理思考法~ |
1日間 オンライン |
健全な批判的精神で情報に対峙し、その本質や背景、前提までを論理的に読み解くための思考法である「クリティカル・シンキング」の基礎を身につけることができます。 |
GA716 | 成果を発揮する「強み」に目覚めよう! - ストレングスファインダー(R)・ビジネスワークショップ - |
1日間 オンライン |
ストレングスファインダー®を活用し、組織において自分らしく活躍するための行動の仕方と成長方法を理解することができます。 |
コミュニケーション
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA323 | アサーティブ・コミュニケーション ~人間関係で悩まない!思いを素直に伝える会話術~ |
1日間 オンライン |
Win-Winの関係を維持しながら、相手に対して自身の意見を主張するためのビジネススキル「アサーティブ・コミュニケーション」の基礎を身につけることができます。 |
GA028 | 組織で活かすやさしい心理学・TA(交流分析)―自他を理解し、人間関係をまーるくするスキル | 1日間 オンライン |
TA(交流分析)について理解し、職場での状況に適用することにより、職場のコミュニケーション向上のヒントを見出すことができます。 |
![]() |
一般にリーダーや管理職に期待される主な役割は、「部下の指導・育成」 「業務改善・管理」「経営ビジョンの浸透」などが挙げられます。リーダーが持つ豊かなナレッジやノウハウをチームに共有し、組織全体の成長に貢献する力をつけましょう。 | ![]() |
リーダーシップ
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
MNG16 | ビジョナリーリーダーシップ(1日版)
~成熟時代のビジョンの持ち方とモチベーションの向上~ |
1日間 オンライン |
成熟時代の多様な価値観、部下や組織のモチベーションについて学び、「自身のビジョン」を確認しながら職場の活性化や行動変革につなげる方法を身につけることができます。 |
GA717 | あなたらしいリーダーシップを見いだそう ! - ストレングスファインダー(R)・リーダーシップワークショップ - | 1日間 オンライン |
ストレングスファインダー®から導き出された自分の才能を活かして、自分自身に最適で唯一無二のリーダーシップスタイルを発見することを目指します。 |
GA947 | 生産性を高めるリーダーシップ(組織の目標を効果的に達成する“リーダー”育成コース) | 2日間 オンライン |
リーダーに必要な「目標管理」「対人関係」「指導・育成」の基本を理解します。さらに、他企業の参加者と交流、討議することで、考え方や視野を広げることができます。 |
マネジメント
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA945 | 新任管理職・組織リーダー基礎研修 ~チームを活かし、自らも育つ新原則~ |
1日間 オンライン |
多様な価値観を持つ人材が混在する組織が当たり前の現在、そうした変化に対応する「『今の』組織リーダー」が学ぶべき原理原則を理解することができます。 |
ANAH1 | 【ベーシック】ヒューマンエラー対策研修基礎コース | 1日間 教室開催 |
ANAや航空業界の事例をベースに、ヒューマンエラーの背後にある「誰でも共通に陥るであろう要因」を探り出して対策を講じる、明日の業務にすぐに活用できる「ヒューマンエラー対策」を学びます。 |
GL205 | エグゼクティブフォーラム | 180日間 |
経営者と直接対話が行えるフォーラム、異業種メンバーによるチーム研究などの場を通じて様々な経営哲学に触れ、その原理原則を学ぶとともに、自らの軸を強化する契機を得られます。 |
EB031 | 社長見習い! ~経営シミュレーションと決算書~ |
1日間 オンライン |
パソコンによる5期間の経営擬似体験を通した体験学習で、ビジネスパーソンとして必須な決算書の基本を身につけることができます。 |
コミュニケーション
コード | コースタイトル | 日数/形態 | ポイント |
---|---|---|---|
GA101 | エンゲージメントを高める1on1の進め方~心理的安全性を育むコミュニケーション~ | 1日間 オンライン |
1on1ミーティングの基本的なステップやマインドセットだけでなく、成功するための“勘所”を、演習で身につけることができます。 |
GA321 | テレワークでも信頼関係を築く「傾聴力」 | 0.5日間 オンライン |
信頼関係を築くコミュニケーションの基本である「傾聴」の重要性と手法を理解し、テレワークの現場で実際に使える傾聴スキルの実践的手法やコツを演習を通して身につけることができます。 |
お問い合わせ先 |
フリーダイヤル |