i-Learning 株式会社アイ・ラーニング

コース検索条件

キーワード

コースコード

コース名

講座

受講形態

クラス検索条件

開催期間

開催場所

お申し込み予定

お申し込みクラス数:0件

合計:0

ログイン

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

 記憶

コース詳細

生産性を高めるリーダーシップ(組織の目標を効果的に達成する“リーダー”育成コース)

コースコード GA947
受講料 101,200円
(税別価格92,000円)
期間 2日
受講時間 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間)

お申し込み

クラス・日程・開催地
参加人数


ご希望の日程に合わせた、リクエスト開催も可能です。

お問い合わせフォーム

コース概要

当コースは、リーダーの基本として必要な目標管理や対人コミュニケーション、育成指導法を学ぶとともに、職場活性化につながるリーダーシップについてロールプレイを通して習得するものです。

受講者の意識変革、行動変容の動機づけからはじまり、リーダーに必要な、「目標管理」、「対人関係」、「指導・育成」の基本を理解していきます。
さらに、他企業の参加者と交流、討議することで、考え方、視野を拡大します。

特色とメリット

グループ討議、ロール・プレイを多く取り入れ、参画型で実践的な研修構成です。

お客様からは、「実践する難しさを体感し、自分のためになると実感できた」「他企業の方と接し、自社内とは違う視点や考えからも学ぶことも非常に多い」とご好評をいただいています。

学習目標

1.リーダーシップの基本を理解し、職場の活性化と生産性を向上させる

2.対人関係の基本を理解し、ヒューマン・スキルを向上させる

3.リーダーシップの強化を図り、効果的な判断を行なうことにより目標を達成する力を身につける

対象者

現在または、今後組織やチームのリーダーやマネージャーとしての役割が必要な方

前提条件

特になし

内容

●1日目

[オープニング]
  自己紹介
  企業のメカニズム
  生産性とは

Ⅰ リーダーシップ
  1. 基本的な考え方
  2. 相乗効果
  3. リーダーの中心的行動
<自己診断> - My Management Style -

Ⅱ 生産性向上のアプローチ
  1. 目標による管理
  2. タイムマネジメント
  3. 会議
  4. ダイアログ

Ⅲ コミュニケーション
  1. コミュニケーションとは
  2. 積極的傾聴

Ⅳ 指導・育成
  1. 集団指導

●2日目

Ⅳ 指導・育成 (つづき)
  2.個別指導
  3 コーチング

Ⅴ 意思決定
  1. 意思決定とは
  2. 意思決定のステップ
  3. コンセンサス
  4. 状況に応じた決定

<演習> -8週間プロジェクト
 
まとめ

[クロージング]

資格取得関連情報

当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(14PDU)が取得いただけます。
(PDU対象コースのご紹介 参照)

スキルレベル

ITSS:すべての職種、パーソナル、レベル3~4

補足

【お客様の声】
・講義内容にプラスして、同じ問題意識をもった異なった環境(社会)にいるメンバーとの交流の場が良かった
・組織の生産性を考える上で、「目標」と「人間」の両面のバランスをとるマネージメントが重要あると理解した
・ひとりひとりのスキルやモチベーションを上げることがリーダーの重要な役割であると認識した

【最少開催人数】
 6名

2023年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:GA944)

PMI®, PMBOK® Guide, PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。

開催日程

クラス 開催日 開催地 申し込み受付 備考
03 2023年11月29日~2023年11月30日 オンラインクラス 受付中
01 2024年02月26日~2024年02月27日 オンラインクラス 受付中

お申し込み

クラス・日程・開催地
参加人数


ご希望の日程に合わせた、リクエスト開催も可能です。

お問い合わせフォーム

キャンセル規定

受講開始9営業日前から受講料の50%のキャンセル料がかかります。
また、受講開始0日前(当日キャンセル)から受講料の100%のキャンセル料がかかります。

備考

□テキストについて
・各クラスとも、電子テキスト(PDF)を事前に配布いたします。
ご受講の際には、テキスト閲覧用デバイスをご用意いただくことをお薦めいたします。
・当コースは、電子テキスト(PDF)のご提供のみとなり、印刷テキストには対応しておりません。

□受講者メールアドレスについて
・各クラスとも、電子テキストおよび受講のご案内を、受講者の方のメールアドレス宛てに送付させていただきます。
・お申し込み時に受講者ご本人のメールアドレス入力が必須となります。

□オンラインクラス
オンラインクラスはZoomで提供いたします。
あらかじめミーティング用Zoomクライアントが導入されたパソコンをご準備ください。
Zoomクライアントが使えない環境の場合、Zoom Webクライアントでご受講いただけます。
オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) および オンラインクラス利用条件 をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。

□教室クラス
開催当日は、教室に電子テキストをダウンロードしたPCをご持参ください。
研修会場では無線LANサービスを提供いたしますが、ご持参されたデバイスの接続を保証するものではありません。
教室クラス利用条件 をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。


□オンラインクラスご参加のお客様で、自宅やオフィス以外の場所でのオンライン受講をご希望の方には iLスクエア をご提供いたします。ぜひご活用ください。