お申し込みクラス数:0件
合計:0円
コースコード | EDS02 | |
---|---|---|
受講料 |
46,200円 (税別価格42,000円) |
|
期間 | 1日 | |
受講時間 | 10時00分 ~ 17時00分 (昼休憩60分間) |
本講座では、ソフトウェアテスト専門会社SHIFTで実際に使用されている「テストに関する知識」、「品質に関する知識」を正しく伝授致します。
本講座では、品質とは何かを考え、テストプロセスを学び、テスト技法の基礎を習得し、テスト管理の概要を理解し、品質分析の考え方を学びます。
また、実践講座として、テスト技法の適用やテスト現場で起きている課題の解決方法立案を個人演習とグループディスカッションを行いますので、実践的で具体的な知識を習得することができます。
当講座では、品質保証の「方法論」の一つである 「テスト入門」 を学んでいただきます。
品質とは何か?テストを体系的に理解を深めることができます。
特に、ソフトウェアの品質管理全般について、そのエッセンスを学びたい方にはおススメの講座です。
エンジニアとして成長したいと考えている方、ソフトウェア品質の検証業務をリードしていきたいとお考えの方は是非ご受講ください。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
・ソフトウェア品質に対する基本的な考え方を身に着けることができる
・テスト設計、品質分析、プロセスの基礎的な知識を身に着けることができる
・数年のソフトウェア開発経験をおもちで、今後開発に加えてテストリードも担当される方
・初めてテストプロジェクトのリードを専任されることになった方
・テストプロジェクトのリードを、専任されることになった方
・テスト設計や品質分析に興味があり、これから取り組みたい方
特にありませんが、「ソフトウェアテスト、基本の「き」~ゼロから学ぶ品質センス~」(EDS01) を受講されていることが望ましいです。
1.品質を考える
・ソフトウェアテストの目的
・ソフトウェアテストの役割
・品質に対する期待
・製品品質モデル(8つの品質特性)
2.テストプロセス
・テストレベル
・テストタイプ
・テストタイプと確認したい品質
・効果的で効率的なテストを考える
3.テスト技法
・テスト技法の種類
・レビューの種類/手順/コツ
・ブラックボックステストにおける同値分割/境界値分析
・パターン表の作成
・パターン表の組み合わせ手法(2因子間網羅 等)
・状態遷移テスト
・良いテストの4ヵ条
4.テスト管理
・テストマネージャとしての10の責務
・ケーススタディ
5.品質分析
・品質を分析する目的
・品質を分析する3ステップ
・品質を分析するメトリクス
・目標値とのギャップを可視化する
・品質分析の5W1H
当コースは、株式会社SHIFT直営クラスへのご案内となります。
※開催1週間前までに5名以上の申込みがない場合は開講を中止することがありますのでご了承ください。
※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。主催会社でお席の確保ができた後に受付確定となります。