コース内容についての「FAQ(よくあるご質問と回答)」を下記に掲載しています。
お問い合わせいただく前に一度ご確認ください。
教室/オンライン研修開催希望 | 個別研修開催希望 | コース検索方法 |
教材 | 印刷テキスト | 電子テキスト |
PDU関連 | 前提条件 |
Q1:
コースの日程が記載されていませんが、今後は開催しないのでしょうか?
A1:
日程の記載が無い場合でも、ご希望の方が集まれば開催できる場合もあります。
コース詳細ページにある「問い合わせる」ボタンを押してお問い合せください。
※コースコード、コース名をご記載ください。
Q1:
プライベート研修とは具体的にどのような内容でしょうか?
A1:
お客様のご要望に合わせて独自のカリキュラムを作成し、一社向けに開催する専用コースです。
詳細につきましては、「プライベート研修」をご確認ください。
Q2:
どの位、カスタマイズ可能でしょうか?
A2:
研修内容、人数、ご予算などにより、ご相談となりますので、以下の内容をコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
-------------------------------------------------
メール宛先:contact@i-learning.jp
-------------------------------------------------
Q3:
地方出張は可能でしょうか?
A3:
はい、可能です。
詳細につきましては、研修内容、人数、ご予算などにより、ご相談となりますので、以下の内容をコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
-------------------------------------------------
メール宛先:contact@i-learning.jp
-------------------------------------------------
Q4:
私どものお客様への個別研修の提供は可能でしょうか?
A4:
はい、可能です。
貴社を通じてのご契約の場合は、事前に再販契約が必要となります。
ご紹介であれば、直接ご提供させていただきます。
以下の内容をコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
<※再販の場合は、その旨ご記入ください>
-------------------------------------------------
メール宛先:contact@i-learning.jp
-------------------------------------------------
Q5:
テキストのみの購入は可能でしょうか?
A5:
申し訳ございません。テキスト販売は行っていません。
Q6:
アイ・ラーニングで所持している研修会場は東京以外にもありますか?
A6:
東京のほかに大阪にも会場があります。
「研修会場:アイ・ラーニング大阪研修センター」でご確認ください。
Q1:
コースの検索方法について教えてください。
A1:
コースは、以下の様々なメニューからお選びいただけます。
・サイト内検索から直接コースコードを入力
・中メニュー項目より検索ポイントを絞る
・各研修カテゴリ項目より受講のジャンルを選んで検索
Q1:
「System i 自習書シリーズ」実習ライブラリーQEOLの導入について教えてください。
A1:
System i 自習書シリーズの実機を使用した演習を行うためには、お使いのSystem i のサーバーに、実習ライブラリーQEOLを導入することが必要です。
詳細については、「System i 学習プログラム EOL」をご確認ください。
Q2:
メディアCDのexeファイルを起動すると、ユーザーID/パスワードの登録を求められました。何を入力すれば良いでしょうか?
A2:
該当CDは複数人で学習する際の個人の進捗を登録するものとなっており、任意のお名前(ユーザーID/パスワード)を登録することにより、次回学習時の「しおり」となるものです。
ご自身の任意のID、パスワードをご登録いただきご受講ください。
※参考画面
Q3:
自習教材記載の内容が異なります。
A3:
「正誤表」をご確認ください。
Q4:
自習教材、メディアの販売は行っていないのですか?
A4:
申し訳ございません。2023年10月末日をもちまして、メディア教材の販売は終了させていただきました。
Q5:
テキストのみの購入は可能でしょうか?
A5:
申し訳ございません。テキストのみの販売は行っていません。
Q1:
印刷テキストはいつ発送されますか?
A1:
お申し込み締め切り後(開催初日6営業日前)、ご入力いただいたご指定の宛先まで発送いたします。(開催日の2営業日前着予定)
Q2:
印刷テキストに対応しているコースかどうかの確認はできますか?
A2:
各コースのコース詳細ページ「備考」欄でご確認いただけます。
Q3:
申し込み時には印刷テキスト送付を希望しませんでしたが、後から「希望する」に変更できますか?
A3:
「セッションの詳細」→「トレーニングの詳細を表示」をご確認いただき、「申込フォーム」が表示されている方は「編集」を開き、必要情報のご入力をいただけば印刷テキストを送付いたします。
「セッションの詳細」メニューを開くには、お申し込み日程の「詳細を表示」ボタンをクリックしてください。
※お申し込み完了時に既にご入力いただいた方は不要です。
コース詳細ページ記載の「お申し込み締切日」まで受け付けています。
※備考欄に記載しております、アイ・ラーニング主催の印刷テキスト提供可能コースに限ります。
コース詳細ページ記載の「お申し込み締切日」まで受け付けています。
※申込締切日以降、印刷テキストの作成、発送手配に入りますので記載いただいても対応できません。ご了承ください。
Q4:
申し込み時に印刷テキスト送付を希望しましたが、後から「希望しない」に変更できますか?
A4:
コース詳細ページの「お申し込み締切日」まで受け付けています。
「セッションの詳細」→「トレーニングの詳細を表示」をご確認いただき、「申込フォーム」が表示されている方は「編集」を開き、該当必要事項を削除してください。(ご住所の入力を8営業日前までにいただかなければ印刷テキストのご用意は行いません)
「セッションの詳細」が閉じてしまわれた方はお申し込み日程の「詳細を表示」ボタンをクリックしてくだい。
※申し込み締切後にテキストの作成/発送手配に入ります。申し込み締切後に削除されても印刷テキストが届く場合がございます。ご了承ください。
Q5:
印刷テキスト送付先住所を変更することはできますか?
A5:
申込締切日までは変更が可能です。
「セッションの詳細」→「トレーニングの詳細を表示」をご確認いただき、「申込フォーム」が表示されている方は「編集」を開き、住所をご変更ください。
※申込締切日以降、印刷テキストの発送手配に入りますので変更を行っても対応できません。ご了承ください。
Q6:
印刷テキスト送付先住所の変更はいつまで可能ですか?
A6:
申込締切日までは、ご変更が可能です。
※申込締切日以降、印刷テキストの発送手配に入りますので変更を行っても対応できません。ご了承ください。
Q7:
印刷テキストを、各受講者宛てではなく、一括で申込み担当者宛てに送っていただくことはできますか?(法人グループユーザーのみ)
A7:
各受講者毎に印刷テキスト送付先のフォームがございますので、受講ユーザーの方に送付先をご連絡し入力いただくようご案内ください。
もしくは、法人グループユーザーのメニューの「部下の研修を管理」を選び、各受講者の「トレーニング受講リストの表示」メニューより、ご指定の送付先をご入力ください。
Q8:
印刷テキストの落丁、異なる内容のものが届いた、受講開始の前日まで届かない。
A8:
申し訳ございません。状況を確認後、担当者よりご連絡いたします。
以下の内容をコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
なお、受講当日には間に合わないため、iLHub内に添付しております、電子テキスト(PDF)をご利用いただきご受講ください。
-------------------------------------------------
メール宛先:contact@i-learning.jp
-------------------------------------------------
Q1:
ILスクエアにテキスト閲覧用として自分のPCを持参してもよいですか?
A1:
ご自身のPCを利用できます。ILスクエアに無料のWi-Fiを準備しています。
Q2:
ILスクエアにテキスト閲覧用デバイスを持参できません。デバイスの貸し出しは行っていますか?
A2:
ノートPC、外部モニタを設置しています。(一部PC)
Q3:
電子テキストはいつ送付されますか?
A3:
アイラーニング主催コースの場合、開催日の2営業日前を目安に「セッションの詳細」→「トレーニングの詳細を表示」の「参照情報」にテキストのデータがPDFで表示されます。(メールでもご案内いたします)
他社提携コースは別途、主催元よりメールにて開始前にご連絡いたします。(受講に関する情報が記載されていますので受講当日まで保管ください)
Q4:
電子テキストに対応しているコースかどうかの確認はできますか?
A4:
各コースのコース詳細ページ「備考」欄でご確認いただけます。
Q5:
受講環境の制約で、電子テキストのダウンロードができません。電子ファイルを直接送付していただけますか?
A5:
電子テキストの表示が出来ない場合は、以下の内容をコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
-------------------------------------------------
メール宛先:onclass@i-learning.jp
-------------------------------------------------
Q1:
PDUはどのように発行されますか?
A1:
PDU発行はiLHub内より発行できます。
【教室/オンライン研修の場合】
・PDU対象コースに不足なく出席した方に、自動的に受講証明書を発行いたします(申請不要)。
・コース受講後、研修受講リストの表示」メニューより、アンケートに回答いただくと、「修了証」画面が表示されます。
※アンケート回答いただかないと、修了証メニューは表示されません
【e-ラーニングの場合】
・PDU対象コースの「全てのカリキュラムの学習が完了した方」に、自動的に証明書を発行いたします(申請不要)。
・月次で受講修了データを取得します(e-learningの全てのカリキュラムの学習が完了することが条件です)
「研修受講リストの表示」メニューより、対象コースに「修了証」のボタンが表示されます。(完了月〆の翌月10日前後に発行可能)
Q2:
PDUポイント対象コースを教えてください。
A2:
「PDU対象コースのご紹介ページ」をご確認ください。
Q3:
PDUポイントの発行を行ってほしいのですが。
A3:
PDU発行対象コースのご受講が完了し、発行条件を満たした方に、自動的に発行いたします。(申請処理は必要ありません)
受講修了後、アンケートを送付いただきますと、PDU(受講証明書)が発行可能となります。
発行条件については「PDU対象コースのご紹介ページ」をご確認ください。
Q4:
PDUポイントが記載された証明書はいつ頃発行されますか?
A4:
ご受講の形態により発行日が異なりますので、以下をご確認ください。
■ 教室/オンライン研修:コース完了後、アンケートをお答えいただいた後に発行可能です。
■ e-ラーニング:対象コースの全てのカリキュラムの学習が完了した翌月の10日前後で反映されます。
Q5:
PDU申請に必要となるProviderID、ActivityID、PDUポイント数は、どのように確認すればよいですか。
A5:
ProviderID、ActivityID、PDUポイント数は証明書に記載されます。発行された証明書でご確認ください。
Q6:
以前受講した際に発行してもらったPDUを紛失しました。再発行は可能でしょうか?(2023年10月27日以前に受講したコース)
A6:
基本的に、再発行は行っていません。再発行可能かを確認いたしますので、以下の内容をコピー&ペーストし、必要事項をご記入の上、メールにてご連絡ください。
※受講履歴の確認が取れずご希望に沿えない場合がございます。その際はご了承ください。
-------------------------------------------------
メール宛先:contact@i-learning.jp
-------------------------------------------------
Q1:
コースの前提条件について教えて下さい。
A1:
各コース詳細画面に受講の前提条件が記載されておりますのでご確認ください。
※前提条件の例
Q2:
前提条件を満たさないと受講できませんか?
A2:
受講可能ですが、受講内容が理解できない可能性がございます。
必ずお申し込み時にはご確認ください。