障がいのある方の雇用促進に関する法律改正により、企業は法定雇用率の引き上げや除外率の引き下げなどの義務を果たす必要がありますが、それだけではなく、安定した職業生活を送るためには、雇用の質を向上させることも重要です。
これらの取り組みにより、働きやすい環境が整い、自己成長やキャリアアップにつながります。また、企業は多種多様な人の能力を活かすことで、組織の成果や競争力を向上させることができます。
アイ・ラーニングでは障がいのある方に向けてITスキルを身につけるためのコースを開発しました。受講いただくことで、障がいのある方はより高度な事務作業をこなすことができるようになり、新たな業務への挑戦やモチベーションの向上を図ることができます。
「やってみよう!~Excel基礎講座~ e-ラーニングコース」
本コースは知的・精神に障がいのある方に負担なく受講いただけるようさまざまな配慮を行っています。
* ITと障がいのある方の支援事業を柱にしているアイエスエフネットグループ(株式会社アイエスエフネットジョイ/株式会社アイエスエフネット)がコンテンツを開発しています。
理解しやすい画面・内容・説明のコンテンツです。
コース名 | やってみよう!~Excel基礎講座~ e-ラーニングコース |
---|---|
コード | 75A01 |
受講対象 | 精神障害・知的障害・軽度の発達障害がある方 |
学習目標 |
Excelの入力、計算など基本操作ができるようになることを目標とします。 |
内容 |
Excelは業務を行うにあたって必須となるアプリケーションです。当コースは特に知的・精神に障がいのある方を対象としております。今までExcelを使う機会がなかった方でも、入力や計算、簡単な関数の操作や、グラフの作成など、一般的な事務作業が行える知識と技術を身につけることが出来ます |
お問い合わせ先 |
フリーダイヤル |