・これからはじめてITについて学習する方のための学習コンテンツです。
・デジタル社会にビジネスパーソンとしてデジタルを積極的に活用したいとお考えの方に必要とされるITの基礎知識を、コースにまとめました。
・各コースが、5分程度の短い動画(*) 5~10本で構成されるマイクロラーニング形式です。
(*)3~10分程度の動画です。
・すべてのコースにリアルのナビゲーター(講師)が出演し解説します。
・各コースの最後には理解度確認クイズで知識の定着を確認でき、不正解だった問題は関連動画を見て何度でも復習可能です。
コース終了いたしました。後継コース(73B04)のご受講をご検討ください。
当コースは「ITについて初めて学習する方」を対象としています
・これからビジネスパーソンとしてITを活用したビジネスに関わる方
・DXを目指す企業のビジネスパーソン
日常生活においてPCやスマートデバイスを利用していること
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
・ITに関わる基本的な用語の概要を説明できる
・ITシステムに関わるミーティングなどに用語の意味を理解して参加できる
・ソフトウェアとハードウェアの構成について概要を説明できる
・ヒューマンインタフェース、マルチメディア、データベース、情報セキュリティについて概要を説明できる
・ネットワークの基本的なしくみについて概要を説明できる
・アルゴリズムとフローチャートについて学習しプログラムの流れの三大要素が説明できる
・プロジェクトマネジメントと運用管理で用いられる基本的な用語について概要を説明できる
・クラウドの基本的なしくみと用語について概要を説明できる
・コンピュータ構成要素
・ヒューマンインタフェース
・マルチメディア
・ソフトウェア
・ハードウェア
・データベース
・ネットワークの基礎~入門編
・セキュリティの基礎
・アルゴリズムとプログラミング+アルゴリズムの基礎~実践編①
・プロジェクトマネジメントの基礎
・運用管理の基礎~入門編
・クラウドの基礎~入門編
・修了クイズ
【コース構成】
・動画
・テスト付き
・補助教材付き(PDFダウンロード形式)
・アンケート付き(今後のコース運営の参考にするために、ご回答にご協力をお願いします。)
【コース修了条件】
・すべてのビデオを最後まで学習すること
・理解度確認クイズに合格すること(合格点80点)
キャンセル規定 | お申し込み後のキャンセルはできません。 |
---|---|
稼働環境 | 【稼働環境】 |
その他 | 当コースはe-ラーニングコースです。 ・お申し込み日から7日後をめどに受講開始となります。 ・お申し込みの際は‘e-ラーニング利用条件’に同意する必要があります。 お申し込みいただくと開始予定日までに案内メールとともに受講用IDを送付させていただきます。このIDを受取ってから90日間が受講期間となります。
|
・マイクロラーニングサイト「マイラ」の「ITパスポート講座 12コース」の内容を一部含みます。
・「まるごとITベーシック~ITエンジニアはじめの一歩 e-ラーニングコース(SDF03)」の内容を一部含みます。