※本研修では、Javaを使用いたします
ドメイン駆動設計とは、ドメインの専門家からの入力に従ってドメインに一致するようにソフトウェアをモデル化することに焦点を当てるソフトウェア設計手法です。
マイクロサービスなどの分散アーキテクチャやアジャイル開発における設計アプローチとして注目されています。
※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。お席を確保できない状況の場合はご連絡させていただきます。
なお、「残席数」はリアルタイムに反映されていない場合がございます。また、残席数表示に関わらず申込可能な場合がございますので、正確な「残席数」については、お問い合わせください。
・ドメイン駆動設計を学びたい方
・オブジェクト指向のプログラミング言語を使ったアプリケーション開発の経験がある方
・オブジェクト指向のプログラミング言語を使ったアプリケーション開発の経験がある方
・Javaの基本知識の理解している方
・オブジェクト指向の理解がある方
・ドメイン駆動設計の基本概念の理解
・ドメイン駆動設計を行う上で必要な技術知識を理解しならが演習を通して、ドメイン駆動設計の簡単なやり方を習得する
1. ドメイン駆動設計概要
1-1. ドメイン駆動設計(DDD)とは
1-2. DDDのパターン
1-3. DDDの前身
1-4. ドメイン駆動設計のメリット・デメリット
2. ドメイン駆動設計の基本概念
2-1. ドメイン
2-2. ドメインモデル
2-3. ドメインエキスパート
3. ドメイン駆動設計の基本三箇条
3-1. ユビキタス言語
3-2. モデル駆動設計
3-3. 実践的モデラー
4. 戦略的設計
4-1. 戦略的設計の必要性
4-2. 戦略的設計の重要概念
4-3. 境界づけられたコンテキスト
4-4. コンテキストマップ
4-5. 蒸留
4-6. コアサブドメイン
4-7. 支援サブドメイン
4-8. 汎用サブドメイン
5. ドメインモデルの設計・モデリング
5-1. ドメインモデルの設計手法
5-2. ユースケース駆動設計
5-3. sudoモデリング
5-4. ユビキタス言語の作成
6. アーキテクチャ
6-1. DDDのソフトウェアアーキテクチャ
6-2. レイアードアーキテクチャ
6-3. ヘキサゴナルアーキテクチャ
6-4. オニオンアーキテクチャ
6-5. クリーンアーキテクチャ
7. ドメインモデルの表現
7-1. モジュール
7-2. エンティティ
7-3. 値オブジェクト
7-4. ドメインサービス
8. ドメインモデルのライフサイクル
8-1. 集約
8-2. ファクトリ
8-3. リポジトリ
9. アプリケーション層の実装
9-1. アプリケーション層の役割
9-2. アプリケーションサービス
9-3. DTO
10. プレゼンテーション層の実装
10-1. プレゼンテーション層の役割
10-2. コントローラー
11. ドメインイベント
11-1. ドメインイベント概要
11-2. ドメインイベントを導入する手順
11-3. ドメインイベントの処理の流れ
11-4. ドメインイベントの設計
11-5. CQRS
11-6. イベントソーシング
11-7. イベント駆動アーキテクチャ
日数 | 2日間 |
---|---|
受講時間 | 10時00分 ~ 18時00分(昼休憩:60分) |
受講料 | 88,000円 (税別価格80,000円) |
日時 | 場所 | 状況 | 締切日 | セッションID |
---|---|---|---|---|
9月26日(木) 〜 9月27日(金) | オンライン:Zoom(株式会社フルネス) | 受付締切 | 9月11日(水) | 04 |
10月10日(木) 〜 10月11日(金) | オンライン:Zoom(株式会社フルネス) | 受付中 | 9月25日(水) | 05 |
1月16日(木) 〜 1月17日(金) | オンライン:Zoom(株式会社フルネス) | 受付中 | 1月1日(水) | 01 |
キャンセル規定 | 受講開始11営業日前から受講料(購入価格)の50%のキャンセル料がかかります。 また、受講開始7営業日前から受講料(購入価格)の100%のキャンセル料がかかります。 |
---|---|
演習環境 | HTTPS接続が可能なPCならびにネットワークをご準備ください。 |
当コースは、株式会社フルネス直営クラスへのご案内となります。