学習形態:オンラインLive研修
ITIL® 4 リーダーシップ:ITIL 4 デジタル&IT戦略(DITS)は、ITIL® 4 ストラテジックリーダー(SL)認定スキームにおける2つのカテゴリのうちの1つです。SLのもう1つの資格は、ITIL® 4ストラテジスト:方向付け・計画・改善(DPI)です。ITIL® 4 SLを完全に理解するためには、認定トレーニングの受講を推奨します。
ITIL® 4 DITS認定資格は、デジタル戦略およびIT戦略の策定を通じて、事業の成功を実現することに重点を置いています。ITIL®とデジタル戦略は、ITIL®の概念に新たな視点を加え、ビジネスリーダーやリーダーを目指す人々の間でITILの概念に関する議論を戦略的なレベルまで高められます。
ITIL® 4 DITSは、AXELOSのITIL® DITS試験シラバスに準拠した3日間の研修です。研修に含まれるITIL® 4の概念や用語、演習、ケーススタディを活用することで、認定試験合格に向けた関連知識を習得することができます。コースの中核となる学習教材は、インタラクティブなケーススタディやディスカッション、演習によってサポートされています。
※当コースを受講された方には、受験バウチャーチケットを配布します。
なお、万一不合格になってしまった場合は、再試験受験が可能です。(1回まで)
※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。お席を確保できない状況の場合はご連絡させていただきます。
なお、「残席数」はリアルタイムに反映されていない場合がございます。また、残席数表示に関わらず申込可能な場合がございますので、正確な「残席数」については、お問い合わせください。
日時 | 場所 | 状況 | 締切日 |
---|---|---|---|
5月26日(月) 〜 5月28日(水) | オンラインLive研修(ZOOM)(ITpreneurs) | 受付中 | 5月11日(日) |
6月25日(水) 〜 6月27日(金) | オンラインLive研修(ZOOM)(ITpreneurs) | 受付中 | 6月10日(火) |
7月14日(月) 〜 7月16日(水) | オンラインLive研修(ZOOM)(ITpreneurs) | 受付中 | 6月29日(日) |
8月25日(月) 〜 8月27日(水) | オンラインLive研修(ZOOM)(ITpreneurs) | 受付中 | 8月10日(日) |
9月17日(水) 〜 9月19日(金) | オンラインLive研修(ZOOM)(ITpreneurs) | 受付中 | 9月2日(火) |
ITIL® 4 デジタル&IT戦略の対象者は以下の通りですが、これらに限定されるものではありません:
・ITおよびビジネスディレクター、部門長、C-Suiteプロフェッショナルを目指す方、その他組織内のシニアビジネスリーダー
ITIL® 4 デジタル&IT戦略は、戦略およびデジタルトランスフォーメーションのコンサルタント(社内外)がIT戦略とデジタル戦略の違いを示し、デジタル戦略とIT戦略を統合するためのガイダンスを提供し、デジタル戦略の成功が事業の成功に与える重要性をアピールするのに役立ちます。
本コースの受講には、以下の2つの条件を満たす必要があります:
・最低3年間の実務におけるITマネジメント経験
・ITIL® 4ファンデーション認定資格またはITIL® 4 MPT(マネージングプロフェッショナル移行)認定資格
本コースの学習目標は、「ITIL® 4 リーダー:デジタル&ITストラテジー」試験シラバスの以下の学習成果に基づいています。
・デジタルとIT戦略の決定と活動において、ITILの従うべき原則を活用することを実証できる。
・デジタル戦略を活用してデジタル・ディスラプションに対応する方法を理解できる。
・デジタルおよびIT戦略の概念、サービスバリューシステム、サービスバリューチェーンの関係を理解し、価値創造に活用する方法を説明することができる。
・デジタル技術によって破壊された環境において、組織が存続するためにデジタルおよびIT戦略をどのように利用しているかを理解できる。
・デジタル技術とITによって可能となった、顧客・市場との関連性とオペレーショナルエクセレンスを実現するための戦略的アプローチについて理解できる。
・デジタルおよびIT戦略のリスクと機会について理解できる。
・デジタルおよびIT戦略を定義し、提唱するためのステップとテクニックを理解できる。
・デジタルおよびIT戦略の実施方法について理解できる。
●1日目
・コースの紹介
・ユニット1:デジタル&IT戦略の主要なコンセプト
・ユニット2:サービスバリューシステムと戦略
・ユニット3:ビジョンは何か?
課題1:デジタルポジショニング
・ユニット4:我々はどこにいるのか?
●2日目
・ユニット4:我々はどこにいるのか? (続き)
・ユニット5:どのようにして目標を達成するのか? (戦略的計画立案)
・ユニット6:どのようにして目標を達成するのか? (戦略的アプローチ)
課題2:デジタル組織のための戦略的アプローチ
・ユニット7:行動を起こす (戦略的活動の管理)
●3日目
課題3:戦略立案とコニュニケーション
・ユニット8:我々は達成したのか? (戦略の測定)
・ユニット9:どのようにして推進力を維持するのか?
課題4:VUCA環境化におけるデジタル戦略
・ユニット10:イノベーションや新興技術の管理
・ユニット11:戦略的リスクの管理
・模擬試験
本認定資格では、他のITIL® 4上位資格とは異なり2つの評価形態があります:
・ケーススタディに基づいた課題
・認定試験
ITIL® 4 デジタル&IT戦略には4つのケーススタディ課題が含まれており、それらは認定コース中に取り上げられ採点されます。認定試験は、コースの受講後に実施します。認定を受けるには、課題と試験の両方に合格する必要があります。
以下の表にあるように、課題をクリアすることが、認定試験の前提条件となります。
課題 試験 次のステップ
合格の場合 合格の場合 シラバスで要求されるその他の前提条件を満たした場合、
ITIL 4デジタル&IT戦略の認定証が発行されます。
不合格の場合 受験不可 受験者は、認定試験を受ける前に、個別の課題を課され、
合格点を取得する必要があります。
合格の場合 不合格の場合 受験者は、再受験し、試験に合格することで認定を受けることができます。
提供方法 オンラインプロクタリング試験
資料の持ち込み 不可
試験監督 あり
試験時間 90分間。試験言語が母国語でない受験者には+25%の延長時間あり
問題数 30問の多岐選択式問題 (1問正答につき1点)
合格ライン 70% (21問正答)
受験前提要件
・最低3年間の実務におけるITマネジメント経験
・ITIL® 4ファンデーションまたはITIL® 4 MPT(マネージングプロフェッショナル移行)資格を保持
・デジタル&IT戦略認定コースへの参加と修了
当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(21PDU)が取得いただけます。
受講後に取得できる単位
PMI® PDUs 21 (W:3 P:3 B:15)
PMP®受験資格や資格更新にお役立ていただけます。
(PDU対象コースのご紹介 参照)
キャンセル規定 | 受講開始6営業日前から受講料(購入価格)の100%のキャンセル料がかかります。 |
---|
当コースは、株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック直営クラスへのご案内となります。
ITIL® は PeopleCert group の登録商標であり、PeopleCert group の許可のもとに使用されています。すべての権利は留保されています。
PMI®, PMBOK® Guide, PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。