i-Learning 株式会社アイ・ラーニング
i-Learning 株式会社アイ・ラーニング

PostgreSQL運用管理トレーニング

  • コースコードPS002
  • 受講形態
    オンラインもしくは対面
  • 日数2日間
  • 受講時間
    9時30分 ~ 17時00分(昼休憩:60分)
  • 受講料
    198,000円 (税別価格180,000円)

データベース管理とパフォーマンスチューニングのエキスパートになる!運用管理者向けの実習コース


※受講料改定のお知らせ※

2025年4月以降に開催するクラスより、受講料を改定いたします

・2025年3月末まで:165,000円 (税別価格 150,000円)

・2025年4月以降 :198,000円 (税別価格 180,000円)


※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。お席を確保できない状況の場合はご連絡させていただきます。
なお、「残席数」はリアルタイムに反映されていない場合がございます。また、残席数表示に関わらず申込可能な場合がございますので、正確な「残席数」については、お問い合わせください。

  • 機械演習
  • 他社提携

開催情報

開催日程・場所

日時 場所 状況 締切日
5月21日(水) 〜 5月22日(木) 富士通ラーニングメディア:品川ラーニングセンター 受付中 5月5日(月)
7月24日(木) 〜 7月25日(金) 富士通ラーニングメディア:品川ラーニングセンター 受付中 7月8日(火)
9月11日(木) 〜 9月12日(金) ライブ配信(富士通ラーニングメディア) 受付中 8月26日(火)

詳細情報

対象者

PostgreSQLの内部などテクニカル面でさらに知識を深めたい方

前提知識

「PostgreSQL 導入トレーニング」を受講済みであること、またはPostgreSQL の基本的な操作ができること。UNIX / Linux 系 OS の知識があること。

学習目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1. PostgreSQLの運用とチューニングに必要なツールについて理解する。
2. PITRを使ったバックアップとリストアについて理解する。
3. VACUUM、ANALYZE、インデックスの再構成について理解する。
4. テーブル領域の見積もりと監視について理解する。
5. PostgreSQLの構造について理解する。
6. パフォーマンスの維持と改善、EXPLAINについて理解する。

研修の内容

データベース管理とパフォーマンスチューニングに必要な技術と知識を学習し、実習を行います。※OSS-DB Gold 対応

重要事項

キャンセル規定
受講開始7営業日前から受講料(購入価格)の100%のキャンセル料がかかります。
その他

【注意事項】
本コースの実習では、Linuxを使用します。一部、Linuxの基本コマンド(ファイル操作、ファイル編集)を使用します。

【ご受講にあたって】
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。

備考

・当コースは株式会社富士通ラーニングメディア直営クラスへのご案内となります。


お客様の声

【お客様の声】
・postgreSQLについての細かい知識、技術を実際の現場でも活用できる内容であった。
・PostgreSQLの運用について幅広いフェーズで学習出来たのが良かった。
・PostgreSQLを導入する際に、インフラSEが把握しておくべき内容がひととおり学習できる点が良かった。

関連講座

PostgreSQL運用管理トレーニング
条件を指定してコース検索


コース
検索
問合せ