i-Learning 株式会社アイ・ラーニング

コース検索条件

キーワード

コースコード

コース名

講座

受講形態

クラス検索条件

開催期間

開催場所

お申し込み予定

お申し込みクラス数:0件

合計:0

ログイン

メールアドレス

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

 記憶

コース詳細

新入社員研修-コミュニケーションの基礎

コースコード NHAD4
受講料 29,700円
(税別価格27,000円)
期間 1日
受講時間 9時00分 ~ 17時30分 (昼休憩60分間)

お申し込み

クラス・日程・開催地
参加人数

コース概要

社会人に求められるコミュニケーションのあり方を理解し、職場での話し方、聴き方、質問の仕方や、よい人間関係を築くためのコミュニケーションのポイントを習得します。

特色とメリット

新入社員がコミュニケーションにおいて、職場で発生する様々なケースを使って学びます。講義だけでなく実際にロールプレイをやってみることで、スキルの定着化が図れます。

学習目標

学習者がこのコースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。

・仕事における効果的なコミュニケーションがどのようなものかを理解する
・効果的な話し方、聴き方、質問の仕方を理解し、実際に行う際のポイントを習得する
・様々な状況において、自身が伝えたいことを効果的に伝えるためのコミュニケーションの方法について習得する

対象者

新入社員の方

前提条件

特になし

内容

1.コミュニケーションとは
・コミュニケーションの重要性
・コミュニケーションの基本(バーバル・ノンバーバル)
・話し方、聴き方、質問の仕方
・オンライン・コミュニケーションで気をつけること

2.効果的な話し方
・印象の良い/悪い話し方
・短く話す
・論理的に整理して話す
<ロールプレイ演習 わかりやすく話す>

3.効果的な聴き方
・傾聴とは
・傾聴することの効果
・傾聴テクニック(相槌、頷き、オウム返し)
・効果的な質問の仕方
<ロールプレイ演習 傾聴で話を受容・理解する>

4.効果的な質問の仕方
・質問することの効果
・質問をする前の準備と流れ
・クローズドクエスチョンとオープンクエスチョン
・質問の回答に対する反応
<ロールプレイ演習 質問を活用して不明点を無くす>

5. 苦手な人とのコミュニケーション
・どんな人(目上・お客様)にも言いたいことを伝えるには 
・自分らしさを表現するには
・対立した場合のコミュニケーション (Yes but, Yes and)
<ロールプレイ演習 上司への進言>

6.まとめ

スキルレベル

特になし

補足

・当コースはZoomを使用したオンラインクラスと対面によるクラスがあります。
 #01 東京近郊にて対面
 #02 オンライン
・受講にあたっての詳細は別途新入社員研修事務局よりご連絡いたします。

<研修時間について>
9:00開始、17:30終了です。

<評価について>
演習中、受講者に講師からアドバイスを行います。

開催日程

クラス 開催日 開催地 申し込み受付 備考
01 2023年04月13日~2023年04月13日 東京近郊 申し込み受付締切
02 2023年04月13日~2023年04月13日 オンラインクラス 申し込み受付締切
03 2023年04月18日~2023年04月18日 オンラインクラス 申し込み受付締切
04 2023年06月06日~2023年06月06日 オンラインクラス 受付中
05 2023年07月31日~2023年07月31日 オンラインクラス 受付中
06 2023年09月05日~2023年09月05日 オンラインクラス 受付中

お申し込み

クラス・日程・開催地
参加人数

キャンセル規定

受講開始6日前から受講料の100%のキャンセル料がかかります。

関連コース情報

<その他/お勧めコース>
当コースを受講いただく方には下記のコースもお勧めです。
●「社会人ベーシックスキル」(NHAD1)
●「仕事の必須スキル-PCリテラシー」(NHAD2)
●「ロジカルシンキングの基礎」(NHAD3)
●「ビジネス・プレゼンテーションの基礎」(NHAD5)
●「社会人基礎スキル総合ワークショップ」」(NHAD6)

※本コースおよび前提条件のコースをお申込みいただく場合、パッケージでお申込みいただくと割引価格となります。
■  社会人基礎スキルパッケージ