TableauはExcelを使う時の感覚や思考パターンで使い始めると、意外な部分で躓き習得に時間がかかる事があります。本講座ではTableauDesktopの基本的な使い方をExcelユーザーの視点でハンズオン形式で紹介していきます。また講座内ではExcelとTableauの利用シーンの違いを具体例を呈示しながら説明いたします。
※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。お席を確保できない状況の場合はご連絡させていただきます。
なお、「残席数」はリアルタイムに反映されていない場合がございます。また、残席数表示に関わらず申込可能な場合がございますので、正確な「残席数」については、お問い合わせください。
日時 | 場所 | 状況 | 締切日 |
---|---|---|---|
4月23日(水) | ライブ配信(富士通ラーニングメディア) | 受付中 | 4月7日(月) |
5月13日(火) | 富士通ラーニングメディア:品川ラーニングセンター | 受付中 | 4月27日(日) |
6月4日(水) | ライブ配信(富士通ラーニングメディア) | 受付中 | 5月19日(月) |
8月19日(火) | ライブ配信(富士通ラーニングメディア) | 受付中 | 8月3日(日) |
8月28日(木) | 富士通ラーニングメディア:品川ラーニングセンター | 受付中 | 8月12日(火) |
これからTableauを使いたいと思っているExcelユーザーや、独学でTableauを使い始めてみたが、操作に躓いているExcelユーザー
コンピュータに関する基礎知識があり、Excelの操作経験があること (レベルは問いません)
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1. TableauとExcelの利用シーンの違いが理解できる
2. 日付の扱い方や集計の方法など、Tableauの基本が理解できる
3. 基本的なグラフ(ビジュアル)が作成できる
4. シンプルなダッシュボードが作成できる
キャンセル規定 | 受講開始7営業日前から受講料(購入価格)の100%のキャンセル料がかかります。 |
---|
・当コースは株式会社富士通ラーニングメディア直営クラスへのご案内となります。
・当コースは、「速習 Tableau Desktop 基本操作編」(UBE04)の後継コースです。