2023.06.15

プレスリリース

実践的ChatGPT研修コースをビジネスパーソン向けに提供開始

ChatGPTエキスパート講師による、実用的な活用術が身につく講義。9/30まで特別割引実施。

法人営業改革支援サービスを提供するブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田融正、以下「ブリッジ」)は、グループ子会社である株式会社アイ・ラーニング(本社:東京都中央区、代表取締役会長 兼 社長:吉田融正、以下「アイ・ラーニング」)が、ビジネスパーソン向けにChatGPTの実用的な活用を支援する研修コース「ChatGPT活用術:最強のビジネスパートナーを手に入れよう!」を6月29日よりオンラインにて提供開始することをお知らせします。

各種メディアではChatGPTの話題が毎日のように取り上げられていますが、実際にビジネスシーンにおいてこれを有効に活用できている人はごく一部と言われています。ビジネスパーソンがChatGPTを安全かつ効率的に活用することは企業の競争力を高め、この活用力が、企業の成長や持続性に大きな影響を与えると考えられています。

そこで、アイ・ラーニングは自社のビジネスの課題に対してChatGPTを効果的に活用するための基本的な考え方を学びながら、実践的なスキルを身につけることができるコースを開発しました。このコースでは、マイクロソフト社でExcelを開発した経歴を持ち、現在はAIコンサルタントとして活動しているChatGPTのエキスパートである中村真人氏が講義を受け持ち、実践に役立つ多くの演習を通じて、ChatGPTを最強のビジネスパートナーとして活用できることを目指しています。

同研修コースは、7月以降も順次開催を予定しており、9月末までに開催するコース受講を対象に受講費用の20%OFFキャンペーンを実施いたします。

アイ・ラーニングは、今後もChatGPTのコース拡充を予定しており、AIやデータ活用に関連する研修メニューの充実を通じて、企業の変革、DXの推進と実現に貢献してまいります。

コース概要

  • コース名 : ChatGPT活用術:最強のビジネスパートナーを手に入れよう!
  • 日数 : 1日間
  • 受講形態 : オンライン
  • 受講料 : 55,000円 (税別価格50,000円)

コースの特長

  • ChatGPTを使用したコミュニケーションの基本原則と、その仕組みが理解できる
  • 豊富な演習を通じて、ChatGPT活用術が習得できる
  • Azure OpenAIを用いた演習環境でデータが再利用されない安心の演習環境
  • ChatGPT/AIのエキスパートの講師による実践的な内容で、ビジネス現場で活用できるようになる

コースアジェンダ

  1. ChatGPTの紹介
  2. ChatGPTの基本操作と活用方法
  3. 質問の仕方と回答の最適化
  4. ビジネス課題解決のためのChatGPT活用
  5. ChatGPTを活用したコミュニケーション
  6. まとめと今後の活用方法

講師

JIN株式会社 代表取締役 中村真人氏

JIN株式会社 代表取締役 中村真人

IT戦略・ビジネス開発・マーケティングのコンサルタント。
マイクロソフト社でのエクセル開発やネットスケープ社でインターネットビジネスの立ち上げを経験。外資系スタートアップの代表取締役として1.5億円の利益を達成。マーケティング、事業計画の作成やAIビジネスモデル開発に特化し、スタートアップから日経225企業までの支援ビジネス実績あり。


ブリッジインターナショナル株式会社について https://bridge-g.com/

ブリッジインターナショナル株式会社は「新たな価値を提案し、成功を創り続け、未来への架け橋になる」をミッションとして掲げ、B2B企業の売上成長に向けた改革を支援するEnd to Endのサービスを提供しています。アイ・ラーニングを中心とする「研修事業」に加えて、「インサイドセールスアウトソーシング事業」、「プロセス・テクノロジー事業」を展開しています。

〒154-0004東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階

株式会社アイ・ラーニングについてhttps://www.i-learning.jp/

ブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田融正)の子会社である株式会社アイ・ラーニングは、DX時代の人材の育成をはじめとして、DX推進、ITスキル、ビジネススキル、プロジェクトマネジメントおよび新入社員研修など、企業向け研修とコンサルティングサービスを提供する総合人材育成サービス企業です。

〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎4-3 国際箱崎ビル

以上

お問い合わせ先

たいせつにしますプライバシー

© 2025 i-Learning Co.,Ltd.

TOPへ戻る