企業の顧客情報漏えい、悪意を持つユーザの不正なアクセス、ウイルスやワームをはじめとする悪意のプログラムによる攻撃など、様々な脅威と各種セキュリティに関する要件に対応する総合的な対策について学ぶことができます。
・エンタープライズ環境のセキュリティ態勢を評価し、適切なセキュリティソリューションを推奨および実装する
・クラウド、モバイル、IoTなどのハイブリッド環境を監視および保護する
・ガバナンス、リスク、コンプライアンスの原則など、該当する規制やポリシーを認識したうえで運用する
・セキュリティイベントやインシデントの特定、分析、対応を実施する
CompTIA Security+(SY0-701)の公式カリキュラム(5日間)と教材をベースに3日間に短縮しています。ラボ教材が含まれていますが、コース内での実施は限定されますので、自己学習が必要です。試験対策コースではございませんのでご注意ください。
※本トレーニングでは、CompTIAの 「The Official CompTIA Security+ Study Guide(試験番号:SY0-701) eBook日本語版」(12か月間利用可能)を使用します。
※本トレーニングでは、知識の補強および理解度向上に利用いただける、オンラインラボ(12か月間利用可能)が含まれます。
※受講された方を対象とした自主学習教材としてWeb確認問題(Let's Check)が含まれます。
(講義言語:日本語 テキスト言語:日本語 ラボガイド言語:日本語)
※受講料改定のお知らせ※
2025年4月以降に開催するクラスより、受講料を改定いたします
・2025年3月末まで:181,390円 (税別価格 164,900円)
・2025年4月以降 :214,830円 (税別価格 195,300円)
※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。お席を確保できない状況の場合はご連絡させていただきます。
なお、「残席数」はリアルタイムに反映されていない場合がございます。また、残席数表示に関わらず申込可能な場合がございますので、正確な「残席数」については、お問い合わせください。
日時 | 場所 | 状況 | 締切日 |
---|---|---|---|
5月19日(月) 〜 5月21日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付締切 | 4月30日(水) |
5月19日(月) 〜 5月21日(水) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付締切 | 4月30日(水) |
6月16日(月) 〜 6月18日(水) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 開催中止 | 5月28日(水) |
6月16日(月) 〜 6月18日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 5月28日(水) |
7月22日(火) 〜 7月24日(木) | トップアウトヒューマンキャピタル福岡会場(パピヨン24) | 受付中 | 7月3日(木) |
7月22日(火) 〜 7月24日(木) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 7月3日(木) |
8月18日(月) 〜 8月20日(水) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 7月30日(水) |
8月18日(月) 〜 8月20日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 7月30日(水) |
9月24日(水) 〜 9月26日(金) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 9月5日(金) |
9月24日(水) 〜 9月26日(金) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 9月5日(金) |
10月20日(月) 〜 10月22日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 10月1日(水) |
10月20日(月) 〜 10月22日(水) | トップアウトヒューマンキャピタル福岡会場(パピヨン24) | 受付中 | 10月1日(水) |
11月25日(火) 〜 11月27日(木) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 11月6日(木) |
11月25日(火) 〜 11月27日(木) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 11月6日(木) |
12月22日(月) 〜 12月24日(水) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 12月3日(水) |
12月22日(月) 〜 12月24日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 12月3日(水) |
1月26日(月) 〜 1月28日(水) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 1月7日(水) |
1月26日(月) 〜 1月28日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 1月7日(水) |
2月24日(火) 〜 2月26日(木) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 2月5日(木) |
2月24日(火) 〜 2月26日(木) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 2月5日(木) |
3月23日(月) 〜 3月25日(水) | トップアウト ヒューマンキャピタル 芝トレーニングセンター | 受付中 | 3月4日(水) |
3月23日(月) 〜 3月25日(水) | オンライントレーニング(Top Out Human Capital株式会社) | 受付中 | 3月4日(水) |
・CompTIA Security+認定資格(試験番号:SY0-701)の取得を目指す方
・サーバー、クライアント、およびネットワークのセキュリティ、セキュリティマネジメント、トラブルシューティングなどのセキュリティの基本を広く学習したい方
・セキュリティ関連業務の2年程度の実務スキル
・以下の基礎知識または経験があるとなおよい
- ネットワーク
- プログラミング
- 技術的情報セキュリティ
ネットワークセキュリティ、セキュリティマネジメント、トラブルシューティングなど、 下記のセキュリティの基礎知識を修得することを目的としています。
セキュリティコンセプトの概要
・サイバーセキュリティに関する重要な用語と概念を取り入れることで、試験全体を通じて説明されるセキュリティ管理の基礎を提供します。
脅威、脆弱性、軽減策
・一般的な脅威、サイバー攻撃、脆弱性、セキュリティインシデントへの対応と、ハイブリッド環境の監視とセキュリティ確保のための適切な軽減策に重点を置いています。
セキュリティアーキテクチャ
・さまざまなアーキテクチャモデルのセキュリティ上の意味、企業インフラストラクチャを保護するための原則、データを保護するための戦略を含みます。
セキュリティオペレーション
・セキュリティと脆弱性管理手法の適用と強化、適切なハードウェア、ソフトウェア、データ管理のセキュリティへの影響も含まれます。
セキュリティプログラムの管理と監督
・ガバナンス、リスク管理、コンプライアンス、アセスメント、セキュリティ意識に関するSecurity+の職務に必要な報告およびコミュニケーションスキルをより反映させるために更新されています。
レッスン1 セキュリティの基本概念の要約
・トピック1A セキュリティの概念
・トピック1B セキュリティ制御
レッスン2 脅威の種類の比較
・トピック2A 脅威アクター
・トピック2B 攻撃対象領域
・トピック2C ソーシャルエンジニアリング
レッスン3 暗号化ソリューション
・トピック3A 暗号アルゴリズム
・トピック3B 公開鍵基盤
・トピック3C 暗号化ソリューション
レッスン4 IDとアクセス管理の実装
・トピック4A 認証
・トピック4B 認可
・トピック4C ID管理
レッスン5 エンタープライズネットワークアーキテクチャのセキュリティ強化
・トピック5A エンタープライズネットワークアーキテクチャ
・トピック5B ネットワークセキュリティアプライアンス
・トピック5C セキュアな通信
レッスン6 クラウドネットワークアーキテクチャの保護
・トピック6A クラウドインフラストラクチャ
・トピック6B 組み込みシステムとゼロトラストアーキテクチャ
レッスン7 回復力とサイトセキュリティの概念
・トピック7A 資産管理
・トピック7B 冗長性戦略
・トピック7C 物理的セキュリティ
レッスン8 脆弱性管理
・トピック8A デバイスとOSの脆弱性
・トピック8B アプリケーションとクラウドの脆弱性
・トピック8C 脆弱性特定方法
・トピック8D 脆弱性分析と修復
レッスン9 ネットワークセキュリティ機能の評価
・トピック9A ネットワークセキュリティベースライン
・トピック9B ネットワークセキュリティ機能の強化
レッスン10 エンドポイントセキュリティ機能の評価
・トピック10A エンドポイントセキュリティの実装
・トピック10B モバイルデバイスのハードニング
レッスン11 アプリケーションのセキュリティ機能の強化- トピック11A アプリケーションプロトコルのセキュリティベースライン
・トピック11B クラウドとWebアプリケーションのセキュリティ概念
レッスン12 インシデント対応とモニタリングのコンセプト
・トピック12A インシデント対応
・トピック12B デジタルフォレンジック
・トピック12C データソース
・トピック12D アラートおよび監視ツール
レッスン13 悪意のあるアクティビティの指標の分析
・トピック13A マルウェア攻撃インジケーター
・トピック13B 物理攻撃とネットワーク攻撃の指標
・トピック13C アプリケーション攻撃インジケーター
レッスン14 セキュリティガバナンスの概念
・トピック14A ポリシー、標準、手順
・トピック14B 変更管理
・トピック14C 自動化とオーケストレーション
レッスン15 リスク管理プロセスの探究
・トピック15A リスク管理プロセスと概念
・トピック15B ベンダー管理の概念
・トピック15C 監査と評価
レッスン16 データ保護とコンプライアンスの概念の要約
・トピック16A データ分類とコンプライアンス
・トピック16B 人事ポリシー
2024年9月開催クラスより、改訂CompTIA Security+(SY0-701)日本語試験/教材にて提供させていただきます。
当コースをお申し込みのお客様には、以下の試験バウチャー(1回分)をお渡しします。
・CompTIA Security+ (SY0-701)
【参考情報】
認定資格(試験番号)が、SY0-601からSY0-701にバージョンアップとなります。
認定資格(試験番号SY0-601)は、2025年1月に終了します。
キャンセル規定 | 受講開始12営業日前から受講料(購入価格)の100%のキャンセル料がかかります。 |
---|
当コースは、Top Out Human Capital株式会社直営クラスへのご案内となります。
https://www.topout.co.jp/guideline/OnlineTraining_CompTIA
当コースをお申し込みのお客様には、以下の試験バウチャー(1回分)をお渡しします。
・CompTIA Security+ Voucher
本トレーニングコースには、申し込み手続き期限、キャンセル、日程変更に関する扱いが定められています。
・申し込み手続き期限: コース開始日の13営業日前までとします。期限後のお申し込みを検討されている場合はお問い合わせください。
・キャンセル: コース開始日の12営業日前以降のお申し出の場合は、代金を全額お支払いいただきます。
・日程変更: コース開始日の12営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。
・受講者変更: コース開始日の7営業日前以降のお申し出は、受付いたしかねます。
CompTIA Security+は、業務を遂行する上で必須となるエントリーレベルのセキュリティスキルおよび知識を判断する国際的に認められた認定試験で、世界中の企業およびセキュリティプロフェッショナルに活用されています。 顧客情報漏えい、不正アクセス、ウイルスやワームをはじめとする悪意のプログラムによる攻撃など、様々な脅威と各種セキュリティに関する要件に対応する総合的な対策について学習します。
本トレーニングは、CompTIA Security+認定資格に対応した試験付きのコースです。
CompTIA Security+認定資格(試験番号:SY0-601)は、IT業務の中でも、最も成長が早く、そして人材が必要とされているセキュリティ分野におけるスキルを評価できるよう設計されています。