i-Learning 株式会社アイ・ラーニング
i-Learning 株式会社アイ・ラーニング

レガシーアプリのコンテナ環境への移行 -コンテナ化、データの永続化、Kubernetes Operator-

  • コースコードCAS03
  • 受講形態
    オンラインもしくは対面
  • 日数1日間
  • 受講時間
    9時30分 ~ 17時00分(昼休憩:60分)
  • 受講料
    72,600円 (税別価格66,000円)

現代のエンタープライズ・システムでは、Docker、Kubernetesなどの技術を取り込み、よりスケーラブルで堅牢なシステムの構築、運用が可能となるクラウドネイティブなシステムの活用が進められており、この クラウドネイティブに関する技術要素が急速に拡充しています。
しかし現状、オンプレミス環境で実行されているアプリケーションを、クラウドネイティブ環境へ移行するためのロードマップは、まだまだ事例が少ない上に、ますます複雑化しているといった課題があります。

本コースでは、この課題の対策として、オンプレミス環境で実行されているレガシーアプリケーションをクラウドサービス上(※)のコンテナ環境へ段階的に移行する方法を、随時ハンズオンを織り交ぜながら体験していきます。
本コースを受講することで、オンプレミスのレガシーアプリケーションをコンテナ環境に移行するための基礎を体験することができます。

※本コースでは、クラウドネイティブ環境としてAWSを使用します。

  • 機械演習
  • 他社提携
※他社提携コースは、お申し込み後に空席確認を行います。お席を確保できない状況の場合はご連絡させていただきます。
なお、「残席数」はリアルタイムに反映されていない場合がございます。また、残席数表示に関わらず申込可能な場合がございますので、正確な「残席数」については、お問い合わせください。

開催情報

開催日程・場所

開催日 場所 状況 締切日
9月10日(水) オンラインオープン研修(カサレアル社) 受付締切 8月28日(木)
11月12日(水) オンラインオープン研修(カサレアル社) 受付中 10月30日(木)
12月22日(月) オンラインオープン研修(カサレアル社) 受付中 12月9日(火)
2月24日(火) オンラインオープン研修(カサレアル社) 受付中 2月11日(水)

詳細情報

対象者

■ 今後、クラウドネイティブ(AWS、Docker、Kubernetes)環境を使用した業務(開発・運用・保守)を担当する方
■ これまで、オンプレミスでの業務(開発・運用・保守)に携わったことがあり、クラウドネイティブ(AWS、Docker、Kubernetes)の導入に興味がある方
■ クラウドネイティブ(AWS、Docker、Kubernetes)を試してみたい方

前提知識

■ オープン系システム開発プロジェクト(基盤構築、アプリケーション開発、運用業務のいずれか)に携わった経験がある方
■ 基本的なLinuxコマンド操作が行える方
■ 基本的なTCP/IP(IPアドレス、ポート番号など)の知識がある方

学習目標

当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。

■ オンプレミスのレガシーアプリケーションをコンテナ環境へ移行するロードマップを理解できる
■ Docker、Kubernetes*1でのデータ永続化方法を理解できる
■ クラウドサービスのネットワークファイルシステム*2の利用方法を理解できる
■ クラウドサービスのDB*3の利用方法を理解できる
■ Kubernetes Operator*4の概要を理解できる

*1:本コースでは、AWSEKSを使用します。
*2:本コースでは、AmazonEFSを使用します。
*3:本コースでは、AmazonRDSを使用します。
*4:本コースでは、KubeDBを使用します。

研修の内容

■ 概要と準備
 □ 使用するAWS環境のセットアップ
 □ オンプレミスアプリのアーキテクチャ(Tomcat、PostgreSQL、Javaバッチ)
■ コンテナ化とDocker上での実行
 □ DB、Tomcat、Javaバッチ
 □ 永続化、環境変数化
■ Kubernetes上での実行
 □ StatefulSet
 □ KubeDB
 □ CronJob
■ マネージドサービスの利用
 □ RDSの導入、移行
 □ EFS

※最新でより良い内容をお届けするため、一部の学習項目を予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。

重要事項

キャンセル規定
受講開始10営業日前から受講料(購入価格)の100%のキャンセル料がかかります。
テキスト

オンラインテキスト (受講日から4週間参照可能)

オンラインクラス

◆使用ツール
動画配信:Zoom
質疑応答:オンラインチャットシステム(Mattermost)

※業務用PCにZoomアプリをインストールできない場合は、ブラウザからのご参加をお願いします。
※Zoomのシステム要件について、より詳細な情報は、こちらをご参照ください。
※Mattermostおよび演習環境は弊社にてご用意いたします。

◆システム要件
・インターネットに常時接続できること(以下に制約が無い事をご確認ください。)
 構築いただく環境にサーバ証明なしのhttp://でのアクセスや、
 3000番・8080番などのポートを使う場面がございます。
・事前にAWSマネジメントコンソールのページにアクセスできることをご確認ください
・マイク
※PC本体の他に、モニターやiPad等の拡張ディスプレイをご用意いただくことを推奨いたします。
 (1台:Zoom、オンラインチャットシステム用、1台:演習環境用)
※事前にアクセス確認をご希望される方はお問い合わせください

◆事前環境確認
事前にアクセス確認をご希望される方はお問い合わせください。

演習環境

実行環境

■ 操作PC(macOS、Windows10以降、Chromebook)
■ Webブラウザ
 (ChromeもしくはFirefoxのいずれかで、最新バージョンを推奨します。)
■ クラウドサービス(AWS)
 (今回使用するAWSアカウントは、こちらで用意したアカウントを使用していただきます。)
■ 統合開発環境(WebIDE)
■ コミュニケーション(Mattermost)
 (Slackライクな本コース内受講専用のチャットシステムを用意しております)

※使用するソフトウェアおよびバージョンについては予告なく変更する可能性がありますのでご了承ください。

備考

当コースは株式会社カサレアルが提供します。

※受講に関する注意点※
進行の都合上、研修開始時間を過ぎてからのご参加はご遠慮いただいております。
大変恐れ入りますが、研修開始時間までにご参加いただけていない場合、
当日キャンセル扱いをさせていただく場合がございますのでご注意ください。

レガシーアプリのコンテナ環境への移行 -コンテナ化、データの永続化、Kubernetes Operator-
条件を指定してコース検索


コース
検索
問合せ