
アーカイブ視聴 (2023/2/28 開催)
「『セキュリティ人材戦略なきDXは危ない!』セミナー 〜DX時代に重要なデジタルスキル標準とプラス・セキュリティ人材について事例を含めて解説〜」のアーカイブ動画です。動画・資料中の内容は開催当時の情報となりますためご了承ください。
概要
現在のDXの加速が求められる中で、特にユーザー企業や事業部門でセキュリティ人材が不足しています。企業が事業の継続を行いながらDXを推進していくために、プラス・セキュリティ人材の育成が不可欠です。
当セミナーでは、DXを実現するために、なぜセキュリティが必要なのか?プラス・セキュリティ人材とデジタルスキル標準との関係についても解説します。また、CompTIA認定資格の効果を最大限発揮するための気づきを共有し、DX推進における人材育成を企業事例を交えて紹介します。
詳細
アジェンダ |
第1部 「企業の生き残りをかけた真のDX化を支える人材育成」 ~DX推進に伴い、ついにプラス・セキュリティ人材育成も国策に~ 第2部 「人材育成におけるIT資格の役割と、スキル標準やDXとの関係」 ~目的を見誤らない効果的人材育成、教えます~ |
---|---|
スピーカー |
平山 敏弘 情報経営イノベーション専門職大学 学部長補佐・教授 板見谷 剛史 CompTIA日本支局 リージョナルダイレクター/シニアコンサルタント |
対象 |
・DX推進部門の責任者 ・ユーザー部門/事業部門でセキュリティ情報を扱う方 ・部門内の情報セキュリティ管理を担当する方や育成担当者 ・業務で機密情報を取り扱う方 |
視聴方法 | お申し込み後、視聴用URLおよび講演資料ダウンロード用URLをお送りします |
動画視聴に関する注意事項および免責事項
- 映像、画像、テキスト、音声、または関連資料等のコンテンツの全部又は一部(以下「本コンテンツ」といいます。)に関する著作権は、株式会社アイ・ラーニング帰属します。
- 本コンテンツは、動画の視聴用途のみにてご利用ください。
- 本コンテンツの複製、公衆送信、伝達、譲渡、頒布、貸与、改変、翻案等すること(ダウンロード可能な資料を除く、静止画によるキャプチャを含みます。)は、お断りさせていただきます。
- 本コンテンツの配信は、当社の都合により中止または中断する場合があります。