
〈無料セミナー〉営業スキルを“構造化”して再現性を高める育成の仕組み
~500人のハイパフォーマーが実践する、寄り添い型提案の型とは~
2025/5/27(火) 15:00-16:30

顧客からの要望をそのまま受け取り、自社商材の仕様や特徴をカタログベースで説明する。あるいは、何気ない顧客のコメントや不満に、ビジネスチャンスとなるヒントが潜んでいたにもかかわらず、それが活かされないまま終わってしまう。
こうした場面は、営業職だけでなく、エンジニアやプリセールスなど、顧客と接するすべての職種において起こり得ます。いま企業に求 められているのは、お客様に寄り添いながら、対応の中で見過ごされがちな価値を引き出す力を育み、それを再現可能なスキルへとして組織に定着していくことです。
本セミナーでは、500人のハイパフォーマーの行動やスキルを徹底的に分析し、そこから見えてきた営業スキルの本質的かつ共通な「型(=テンプレート)」を明らかにします。顧客との関係構築、課題の仮説立案、効果的な提案ストーリーの組み立てなど、営業活動の各プロセスを、誰もが実践できる「型」として構造化することで、属人的なノウハウに頼らず、再現性のある育成と組織力の底上げを実現します。
営業だけでなく、エンジニアなど顧客と関わるすべての職種に必要な「寄り添い型の提案スキル」について、どのように整理し、仕組みとして育成していくかを、実例を交えてわかりやすくご紹介します。属人的になりがちな営業スキルを言語化・見える化し、誰もが実践できる形で組織に定着させるためのヒントをお届けします。