お申し込みクラス数:0件
合計:0円
コースコード | 4II2R | |
---|---|---|
受講料 |
14,300円 (税別価格13,000円) |
|
期間 |
標準学習時間:
6時間
|
System i のRPG III対話型プログラムを学習します。
1.複数のレコードを取り扱うサブファイルの画面設計に基づいて、表示装置ファイルのコーディングを行う
2.サブファイルを処理する対話型プログラムのコーディングを行う
System i のRPG IIIを使用して適用業務のプログラム開発に携わる方
「System i 対話型プログラム(1)-RPG III版-自習方式」(4II1R)を修了しているか、同等の知識・経験を有すること
教材構成:CD-ROM1枚、テキスト1冊、演習問題、操作ガイド
【お知らせ】
当教材は「AS/400 対話型プログラム(2)-RPG版―自習方式(40I2R) 」の後継コースです。
【ご注意】
当教材の学習には、i5/OS(OS/400)V5R1以上の実機(サーバー)が必要です。
お使いのSystem i のサーバーに、実習ライブラリーQEOLを導入してください。(QEOLは弊社Webサイトからダウンロードできます。)
【使用条件】
・自習教材は1ユーザーにつき1セットをご購入ください。
・価格は、送料込みの価格となっております。
なお日本国外からのお申込み及び配送については対応しておりません。
【お願い】
※自習教材を購入のお客様へ をご確認の上、お申し込みください
※ご購入後、学習を開始する際は、以下のページをご確認ください
・実習用ライブラリーQEOLの導入の手引きとダウンロードモジュール
お申し込み後のキャンセルはできません。