お申し込みクラス数:0件
合計:0円
「人材開発支援助成金について」
コースコード | SI102 | |
---|---|---|
受講料 |
49,500円 (税別価格45,000円) |
|
期間 | 1日 | |
受講時間 | 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間) |
QUERYを学びデータ検索やレポート作成が容易にできるようになることを目指します。
IBM iのデータベースを照会し報告書を作成する大変便利な機能がQUERYです。その基本操作を演習を通してしっかりと身に付けることができます。
◆◆お客様の声◆◆
◆QUERYの意味から実際の操作までの一連を知ることができ、今後仕事で使えると思った。
◆あやふやだった知識が明確になった
◆今まで受講した講習の中で一番自分のレベルにあっていてかつすぐ業務で使用できそうです。
◆演習問題の数も十分であり、講義時間中にQUERYにかなり慣れることができました。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1.IBM iのデータベースの基本的な概念を説明する
2.QUERYの特長および機能を説明する
3.QUERYの基本的な操作を行う
照会プログラム(QUERY)を使用してデータベースの検索および報告書の作成を行う方。
「IBM i 入門編」(SI002)を修了しているか、ワークステーションへのサインオン、サインオフ、コマンドの入力などの基本操作および、半角文字、全角文字(2バイト文字)の入力など、IBM i(Systemi)の操作が行えること。
1.照会プログラム-QUERYとは
2.QUERYの基本操作と報告書の作成
・フィールドの選択
・データの並び順の変更
・結果のフィールドの定義
・報告書のレイアウトの変更
・合計の計算
・グループ単位の集計
・画面への出力
・印刷出力
・ファイルへの出力
3.練習問題
2022年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:SI101)
※2023年4月以降のクラスは「IBM i QUERY演習」(SI104)へのお申し込みをご検討ください。