お申し込みクラス数:0件
合計:0円
「人材開発支援助成金について」
コースコード | RP255 WW Course Code U5RP252G | |
---|---|---|
受講料 |
257,400円 (税別価格234,000円) |
|
期間 | 3日 | |
受講時間 | 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間) |
エンタープライズ・アジャイル(ディシプリンド・アジャイル・デリバリー - DAD)の研修トレーニング・コースです。
エンタープライズ向けのシステム開発に適用できるアジャイル・プラクティス体系の基礎をワークショップをまじえながら学びます。
IBMの社内開発をはじめ、海外の数多くのお客さまへのアジャイル適用の経験をもとにまとめられた、エンタープライズ向けのシステム開発に適用できるディシプリンド・アジャイル・デリバリー - DADの基礎を学んでいただき、お客さまの効率的かつ高品質なシステム開発の実現をサポートします。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1.アジャイルソフトウェア開発の特長とライフサイクルを説明できる
2.アジャイルのプラクティスとテクニックについて説明できる
3.アジャイル開発をシミュレートできる
4.アジャイル開発への移行を計画できる
5.自身のプロジェクトにアジャイル開発を適用できる
エンタープラズ・システムにアジャイル開発手法の適用を検討されている方
・システム開発の経験とコア・アジャイル(XPやScrum)に関する一般的な知識を有すること
●1日目
1.アジャイル開発の特長
2.役割・チーム・環境
3.プロジェクトの開始
●2日目
4.ライフサイクルを通じたリスク削減
5.アジャイルな繰り返し開発
●3日目
6.本番移行の準備
7.DADへの移行
8.スケールアップに向けての考察
・講義の副読本として、翔泳社「ディシプリンド・アジャイル・デリバリー エンタープライズ・アジャイル実践ガイド」(ISBN:9784798130613)を使用します。なお、副読本はアイ・ラーニングが用意いたします。
2019年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:RP254)
□当コースは、オンラインクラスの開催もございます。
オンラインクラスでのご受講を希望される方は「オンラインクラス」にお申込みください。