お申し込みクラス数:0件
合計:0円
「人材開発支援助成金について」
コースコード | NHID3 | |
---|---|---|
受講料 |
59,400円 (税別価格54,000円) |
|
期間 | 2日 | |
受講時間 | 9時00分 ~ 17時30分 (昼休憩60分間) |
Javaのプログラムからデータベースにアクセスする方法を学びます。
JavaのDAOパターン、DTOパターンを知ることで、オブジェクトに適切な役割を与えた設計をすることの必要性を理解します。
・JDBCのメリットと使い方を理解できます。
・DAOパターンを活用したJavaプログラムを作成できるようになります。
学習者がこのコースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
・Javaのプログラムからデータベースにアクセスし プログラミングできる
・JDBC APIにおけるConnectionやStatement、ResultSet等のオブジェクトの種類と役割を理解できる
・データベースのCOMMIT、ROLLBACKの働きを理解し、トランザクション制御を行うJavaプログラムを作成できる
・DAOパターン、DTOパターンの意義を理解し、基本的な構成で実装できる
新入社員の方
●1日目
■JDBCの基本
・JDBCとは
・プログラム作成の準備(JDBCドライバのロード)
・JDBCを利用したプログラム(コネクションの作成と解放)
・JDBCを利用したプログラム(SQL文の送信と結果の取得)
データベースの更新
・データベースを更新するプログラム
・データの更新
■プリコンパイル済みSQL
・PreparedStatement
・パラメータ付きSQL文
●2日目
■プリコンパイル済みSQL
・パラメータ付きSQL文
・トランザクション
■トランザクション
データベース設計のパターン(DAO、DTO)
特になし
・当コースはZoomを使用したオンラインクラスとなります。
・受講にあたっての詳細は別途新入社員研修事務局よりご連絡いたします。
統合開発環境Eclipseを使用します。
データベースはPostgreSQLを使用する予定です
<研修時間について>
9:00開始、17:30終了です。
<評価について>
理解度テストを実施します。