お申し込みクラス数:0件
合計:0円
コースコード | MNG04 | |
---|---|---|
受講料 | 個別設定 | |
期間 | 1日 |
私たちは経験によって“成功”や“達成”を感じ得たとき、自信を持って新たな行動へと繋げることができます。それが自己効力感です。
当コースは、すべてのビジネスパーソンの方を対象としたもので、自己理解(経験の省察)から、他者理解(差分の発見)までを通じて、自分自身に自信が持てるようになるための方法を学ぶことができます。
◆講師からの一言
・期待されるとプレッシャーを感じてしまう...
・質問されるのが怖い...
・すみません、、が口癖になっている...
そんな方はいませんか?
「自分を価値ある存在」と認め、自分の才能や能力に誇りを持つことに挑戦しましょう。
このコースは、自らの魅力に気づき、他者との差(自分にしか無い点、勝る点、劣る点)に気づくことから、自分自身を価値ある存在と認め、自分の才能や能力に誇りを持って働く自分づくりの第一歩になります。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
自分自身に対して自信を持ち、才能や能力を活かす働き方を見つける
1.自分の経験から自分を理解しなおす
2.自尊心と自負心について理解を深める
3.自分と他者の差に気づく
4.「私」が活かされる魅力的な働き方とは
概要をご覧ください
特になし
オープニング
1.メンタルのメカニズム
①ものの見方、考え方が行動に及ぼす影響
②陥りやすい思考形式
③防衛のメカニズム
2.自己効力感を理解する
①共感的理解とは
②自尊心と自負心
③自己効力感が高い状態と低い状態
演習1
3.他者の存在をうまく扱う
①他者が私に及ぼす影響力
②環境が私に及ぼす影響力
演習2
4.自己効力感を高める
①自己効力感を高める方法
②自らが貢献できる働き方を見つける
演習3
まとめ
当コースはPMBOK® Guideに準拠しており、修了時にPMI®のPDU(7PDU)が取得いただけます。
(PDU対象コースのご紹介 参照)
当コースは、ご要望に応じて個別クラスとして開催いたします。受講料は個別に設定させていただきます。
※オンラインクラス:
教室クラスをオンラインクラスとして実施いたします。
お伝えする講義内容・テキストは教室クラスと同じです。
リモート実施のため、チームに分けてのディスカッションの場合はZOOMのブレイクアウトセッション、
質疑は「チャット」「挙手」などで参加者共有する方法を予定しています。
<演習の一部の変更>
従来アイ・ラーニング研修センターにて実施していた「教室」研修との差異は「演習内容」で、
「手作業」や「直接的な共同作業を伴う演習」は実施内容や使用するツールを変更してオンラインでも
演習や作業ができる方法での実施になりますことをご了承ください。
PMI®, PMBOK® Guide, PMP® は、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute,Inc.)の登録商標です。
【最少開催人数】6名
□テキストについて
・各クラスとも、電子テキスト(PDF)を事前に配布いたします。
ご受講の際には、テキスト閲覧用デバイスをご用意いただくことをお薦めいたします。
・当コースは、電子テキスト(PDF)のご提供のみとなり、印刷テキストには対応しておりません。
□受講者メールアドレスについて
・各クラスとも、電子テキストおよび受講のご案内を、受講者の方のメールアドレス宛てに送付させていただきます。
・お申し込み時に受講者ご本人のメールアドレス入力が必須となります。
□オンラインクラス
オンラインクラスはZoomで提供いたします。
あらかじめミーティング用Zoomクライアントが導入されたパソコンをご準備ください。
Zoomクライアントが使えない環境の場合、Zoom Webクライアントでご受講いただけます。
オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) および オンラインクラス利用条件 をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
□教室クラス
開催当日は、教室に電子テキストをダウンロードしたPCをご持参ください。
研修会場では無線LANサービスを提供いたしますが、ご持参されたデバイスの接続を保証するものではありません。
教室クラス利用条件 をご一読いただき、ご同意の上、お申し込みをお願いいたします。
□オンラインクラスご参加のお客様で、自宅やオフィス以外の場所でのオンライン受講をご希望の方には iLスクエア をご提供いたします。ぜひご活用ください。