お申し込みクラス数:0件
合計:0円
コースコード | LA301 | |
---|---|---|
受講料 |
125,400円 (税別価格114,000円) |
|
期間 | 3日 | |
受講時間 | 9時30分 ~ 18時00分 (昼休憩60分間) |
Linuxのインターネット関連サーバは、導入コストが低く安定稼動実績があり、多くの企業で採用されています。
このコースでは、その中でも特にどの企業でも必要となりやすい、DNS/Web/メール関連のサーバの構築方法の基礎を学びます。
実際にこれらのサーバ構築の予定がある方のほか、インターネットサーバ構築がはじめての方の実用的な入門コースとして、また、Linuxシステム管理者のステップアップ先のコースとしても最適です。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1.DNSサーバを構築・運用管理できる
2.WWWサーバを構築・運用管理できる
3.Proxyサーバを構築・運用管理できる
4.メールサーバを構築・運用管理できる
・各種インターネットサーバの設定を基本から学びたい方
・各種インターネットサーバの維持・運用をされる方
・LA200「Linuxシステム管理」を受講された方、または同等の知識をお持ちの方
・LA300「Linuxネットワーク管理」を受講された方、または同等の知識をお持ちの方
1. DNSサーバ構築
・DNS概要
・BIND
・マスタサーバの構築
・リソースレコード
・SOAレコード
・NSレコード
・Aレコード
・PTRレコード
・CNAMEレコード
・named.conf
・スレーブサーバの構築
・digコマンド
・hostコマンド
・rndcコマンド
2. WWWサーバ構築
・WWW概要
・Apache
・WWWサーバの構築
・基本ディレクティブ
・アクセス制限
・Basic認証
・Digest認証
・CGI/PHPスクリプトの実行
・ログ管理
・バーチャルホスト
・SSL
3. Proxyサーバ構築
・Proxy概要
・squid
・Proxyサーバの構築
・アクセス制限
・運用管理
4. メールサーバ構築
・メールシステム概要
・PostfixとDovecot
・SMTPサーバの構築
・POP/IMAPサーバの構築
・SASL
・TLS
【重要】キャンセル規定
当コースはCTCテクノロジー(駒沢会場)直営クラスへのご案内となります。
クラス開始日の11営業日前から受講料金の50%のキャンセル料が発生します。
また、クラス開始日の2営業日前から受講料金の100%のキャンセル料が発生します。
[Liveオンライン研修]
Liveオンライン研修で受講される場合、ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。
・Zoom
・Cisco AnyConnect
ソフトウェアの利用マニュアルは、下記をご確認ください。
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル
また、テキスト/演習資料/補足資料は電子版を使用いたします。
※Liveオンライン研修について
https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html