お申し込みクラス数:0件
合計:0円
「人材開発支援助成金について」
コースコード | CD111 | |
---|---|---|
受講料 |
176,000円 (税別価格160,000円) |
|
期間 | 4日 | |
受講時間 | 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間) |
Javaの基本的なプログラミング技術を身につけたい方を対象に、Javaプログラミングの基礎を学習するコースです。
演習は Windows 環境、オープンソースの Eclipse を使用して効率よく開発を行います。
CD111+CD132の両方を受講することによりOCJ-P 5.0認定試験に対応したコースとなります。
◆◆お客様の声◆◆
◆演習と座学の問題のバランスが良く、座学では理解しきれなかったところも演習にて理解することができた。また、初めてであったが、一つ一つが丁寧だったため、理解できた。
◆初めてjavaを深く学んだが、研修がわかりやすく概ね内容を理解することができたから。演習の問題も適度に難しく、理解が深まった。
◆演習問題の時間も多く取られており、時間に十分余裕をもって受講することができました。こちらが困ったそぶりを見せるとすぐに気付いていただけたのも非常に良かった点だと思います。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1. Javaの基本文法に従ってコーディングする
2. オブジェクトを作成し、使用する
3. ライブラリ・クラスを利用する
4. Eclipseを利用して、Javaのプログラミングができる
Javaの基本的なプログラミング技術を身につけたい方
・何らかのプログラミング言語経験を有すること
・Windowsの操作や、テキスト・エディターの操作に慣れていること
●1日目
1.Javaの基本文法
2.実行の流れの制御
(演習)
●2日目
3.オブジェクトの取扱い
(演習)
●3日目
3.オブジェクトの取扱い(続き)
4.インタフェースとパッケージ
(演習)
●4日目
5.例外処理
6.ライブラリ・クラスの利用
(演習)
当コースと「Java基本プログラミング-応用編」(CD132)の両方を受講することによりOCJ-P(Oracle認定Javaプログラマ)認定試験に対応したコースとなります。
ITSS:アプリケーションスペシャリスト-テクノロジ、レベル3
ITSS:アプリケーションスペシャリスト-メソドロジ、レベル3
演習環境はEclipse 4.3 Keplerを使用します。