お申し込みクラス数:0件
合計:0円
「人材開発支援助成金について」
コースコード | AU164 WW Course Code AN15G | |
---|---|---|
受講料 |
221,100円 (税別価格201,000円) |
|
期間 | 3日 | |
受講時間 | 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間) |
基礎編を学習した上で、さらにAIX のブートの仕組み、ディスク障害の回復、オンライン・バックアップ、エラー・モニタリングなど、AIX を極める上で必須のスキルを身につけていただけるコースです。
ブート障害やLVM関連の障害を回復する演習で、本番中には行うことのできない操作を体験することができます。
本番中には行うことのできない操作を体験できるため「 AIX 研修の中で最もおもしろい」とご好評をいただいております。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1. ODM を理解する
2. ブート障害の回復方法を理解する
3. LVM 情報がどのように管理されているかを理解する
4. ディスク障害時の回復方法を理解する
5. rootvg のクローニング機能を理解する
6. オンライン・バックアップ機能について理解する
7. エラー・モニタリング機能を理解する
8. 診断方法を理解する
9. システム・ダンプ機能について理解する
AlXのシステム管理、保守を行う方
「AIX 7 システム管理 - 基礎編」(AU144)または「はじめての AIX 7 システム管理」(AU149)を受講しているか、同等の知識・スキルを有すること。
●1日目
1章 ODM
2章 システム・ブート・プロセス:ブート・イメージのロード
3章 システム・ブート・プロセス:rc.boot と initttab
●2日目
4章 LVM情報の管理および障害対応
5章 ディスク管理プロシージャー
6章 rootvg のクローニング
●3日目
7章 オンライン・バックアップ
8章 エラー・モニタリング
9章 診断
10章 システム・ダンプ機能
資格取得研修のページをご確認ください。
ITSS-ITスペシャリスト-プラットフォーム(p)、テクノロジ、レベル 2
■演習環境はAIX V7.1を使用します。
AIX 6 をご使用の場合も、バージョンによる差異はほぼ ございません
2019年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:AU163)
□当コースは、2020年4月以降はオンラインクラスも開催いたします。
オンラインクラスでのご受講を希望される方は「オンラインクラス」にお申込みください。