お申し込みクラス数:0件
合計:0円
「人材開発支援助成金について」
コースコード | AU144 WW Course Code AN12G | |
---|---|---|
受講料 |
221,100円 (税別価格201,000円) |
|
期間 | 3日 | |
受講時間 | 9時30分 ~ 17時00分 (昼休憩45分間) |
AIX のインストール、ネットワーク構成、ユーザー構成、デバイス構成、バックアップ、リストアなどインフラ構築や保守で行う日常的な操作や概念について3日間でご紹介するコースです。
講義でご説明した内容を、実機演習で確認していただくことでより理解を深めていただけます。
これからAIX 管理者になられる方には必須の内容です。
当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
1. AIXシステムの管理について説明できる
2. システム管理ツールについて理解し、使用できる
3. AIXのソフトウェアをインストールすることができる
4. システムの始動とシャットダウンを行うことができる
5. デバイスについて理解し、構成できる
6. システム記憶域について説明できる
7. ファイル・システムの作成と管理ができる
8. ユーザーおよびグループのアカウントを作成し、管理できる
9. ファイルに対するアクセスを制御できる
10.システムのバックアップとリストアができる
11.ジョブのスケジューリングができる
12.TCP/IPネットワークの構成ができる
AIXの日常的なシステム管理に携わる方
「AIX 7 ベーシック」(AU134)を修了しているか、または同等の知識を有することが望ましい。
●1日目
1.システムの管理
2.システム管理ツール(SMIT)
3.ソフトウェアのインストールと保守
4.システムの始動とシャットダウン
5.デバイス
●2日目
6.システム記憶域の概要
7.論理ボリューム・マネージャー
8.ファイルシステム
9.ファイルシステムの管理
10.ページング・スペース
●3日目
11.バックアップとリストア
12.セキュリティーとユーザー管理
13.スケジューリング
14.AIX 7 のインストール
15.ネットワークの概要
資格取得研修のページをご確認ください。
ITSS-ITスペシャリスト-プラットフォーム(p)、テクノロジ、レベル 2
■演習環境はAIX V7.1を使用します。
AIX 6 をご使用の場合も、バージョンによる差異はほぼございません
2019年4月よりコースコードが変更になりました。(旧コースコード:AU143)
□当コースは、オンラインクラスの開催もございます。
オンラインクラスでのご受講を希望される方は「オンラインクラス」にお申込みください。
※オンラインクラスの場合マシンをリモートから操作していただくため、メンテナンスブートに関する操作、および
SMS の起動等、実施できない演習がありますのでご了承ください。